1.今のクリーンセンターの点検費用

令和4年度 2千767万円

修繕費 令和4年度 6千247万円

電気代  令和4年度 8千320万円

合計 令和4年度 1億7千334万円

令和5年度の合計予測 2億2818万円

と相当に高額の費用がかかっている。

ごみ焼却により生じる余熱を活用する

面でも、発電の装置の設置は有効である。

 

2.6月2,3日の豪雨

伊奈町では、6月2日午前1時から

3日午前10時までの総雨量 163,5mm

排水施設の能力を上回る降雨や

河川の水位上昇によって雨水を

排出できなくなり発生する内水氾濫

よって道路冠水した箇所は、10か所。

今後の水害対策は、

伊奈町河川・下水道事業調整協議会

県と連携して進める。

 

3.全国学力調査について

中3の英語の話す分野は、全国で

12.4%、伊奈町では、13%。

対策として、英語で話す経験を増やし、

英語表現に慣れることが大切と考える。

ALTの先生の配置は、

伊奈中学校9学級と南中学校8学級

合計17学級に1名、

小針中学校23学級に1名の

2名配置となっている。

優れた成果をあげている教員の指導方法

や学級づくりを広めるために、

優秀な教員の動画を活用するよう

教員に周知している。

 

下の写真は、6月2,3日の豪雨の後の

下ノ池の満杯になっている写真。