大岡忠相

ーーー享保の改革の推進者の江戸町奉行

 

下情に通じざれば

裁きは曲がる

 

※裁判を行う時

民の立場に立ち、

その心情を理解しておかなければ

正しい判決は下せない。

 
荻生徂徠
ーーー江戸中期の学者
 
人を用ふる道は
其の長所を取って
短所を構わぬ事也。
長所に短所はつきてはなれる者ゆえ、
長所さへ知れば
短所は知るに及ばず。
 
※人を使う時はその長所だけ見ればいい、
短所には目もくれるな。