皆さま、こんにちは黄色い花

 

本日は、「正しい住まいづくりの手順」についてのお話です。

物事には手順があります上差しキラキラ

その手順を無視すると、失敗する可能性が高くなります。

住まいづくりも同じです。

正しい手順で進めることにより、「後悔のない」もしくは「少ない」

住まいづくりができます。

"一生に一度の大きな買い物″である、家を、満足のいく買い物にする

為に、正しい手順で住まいづくりをしていっていただけたらなと思います。

 

正しい住まいづくりの手順とは、

・安全な予算を知る

・自分自身を知る

・叶えたい要望に順番をつける

・正しい選択基準と判断基準をみにつける

この4つです。

 

まず「安全な予算を知る」です。

これは、お金をいくら用意できるかを計算する、ということです。

皆さまはどんな目的をもって家を建てますか?

「家を建てる」ということを目的にすると失敗する可能性が高いですあせる

なぜなら、「家を建てる」のではなく、自分や家族が将来に渡って

「健康で楽しい生活を送る」ことが願いのはずだからです指差し

もし、立派できれいな家を建てることを目的にしてしまうと、切り

詰めた生活をしていくことになったり、夫婦喧嘩が多くなってしまったり、、、

と家を建てた意味がなくなってしまいます。

建てる前よりも生活水準が上がることが理想ですので、借りれるだけ

借りて家を建てるのではなく、安全な予算を立てることが大事です照れ

 

次に「自分自身を知る」です。

これは、本当に自分が欲しいものは何か?それを知ることです。

情報過多の時代ですので、「なんか感じがいいな」とか

「自分にとって良さそう」、、、そんな感情に惑わされます。

その中で、本当に必要なもの、どうしても欲しいもの、を自分で

知ることが大事ですひらめき電球

それが分からずに行動すると、正しい判断ができなくなります。

ただ家を建てたいということで、やみくもに特徴の違うところに

行っても、比べることができないうえ、業者さんも自分の商品を

勧めてきます。

そのため、"本当に建てたい家″にたどり着くまでに、時間も労力も

沢山かかります。

そうならないために、自分が本当に欲しいものを知って、それが

得意な業者さんを探し、その中から一社に絞るのが正しい方法です。

 

次に「叶えたい要望に順番をつける」です。

これは、優先順位をつけるということです。

叶えたい要望をすべて叶えようとすると、予算オーバーしてしまいます。

そうならないために、予算配分も自分で決めないといけません。

それには、自分の価値観や価値基準を自分で理解しないと決められません。

予算に影響するものは、広さとグレードとデザイン性と部屋数です。

この4つをすべて満たそうとすると当然予算オーバーします不安

予算を100とすると、何かを優先すると、他のものを抑えないと

いけません。

100が120や150になってしまうのではなく、100の予算の

中で配分をしなければいけないということです。

"理想の家″を建てるために、取り入れたいものややりたいことは沢山

あると思いますが、まずは優先順位をつけて考えることが大事です。

 

そして最後は「正しい選択基準と判断基準を身につける」です。

これは、正しい判断をするために、選択基準と判断基準を持つ

ということです。

自分の中に選択基準と判断基準がないと、土地選びや業者選びが

とても難しいです。

生活スタイルも、考え方も人それぞれで違います。

ですので、「自分の中」や「家族の中」での選択基準と判断基準を

しっかりと持つことにより、迷うことなく自分たちにあった業者や

土地などを選ぶことができるようになります。

 

以上が「正しい住まいづくりの手順」でした。

皆さまの家づくりが、家族みんなで健康に楽しく過ごすことの

できる家づくりになるよう願っています音譜

 

チューリップオレンジお問い合わせ・資料請求などお気軽にどうぞチューリップ黄
𓈒𓏸𓐍𓈒. 𓂃𓏸𓐍𓈒. 𓂃𓏸𓐍𓈒. 𓂃𓏸𓐍𓈒𓈒𓏸𓐍𓈒. 𓂃𓏸𓐍𓈒. 𓂃𓏸𓐍𓈒. 𓂃𓏸𓐍𓈒𓈒𓏸𓐍𓈒. 𓂃𓏸𓐍𓈒. 𓂃𓏸𓐍𓈒. 𓂃𓏸𓐍𓈒
株式会社藤原木材産業
▰▱ ☎︎tel ▰▱  0853-23-9381
▰▱ ✉︎Homepage ▰▱

ひらめき電球㈱藤原木材産業ホームページ

訪問営業や電話営業は一切いたしませんので、

どうぞお気軽にお問い合わせくださいませキラキラ

𓈒𓏸𓐍𓈒. 𓂃𓏸𓐍𓈒. 𓂃𓏸𓐍𓈒. 𓂃𓏸𓐍𓈒𓈒𓏸𓐍𓈒. 𓂃𓏸𓐍𓈒. 𓂃𓏸𓐍𓈒. 𓂃𓏸𓐍𓈒𓈒𓏸𓐍𓈒. 𓂃𓏸𓐍𓈒. 𓂃𓏸𓐍𓈒. 𓂃𓏸𓐍𓈒

 

本日は以上です。

最後に本日の植物の紹介です。

ミズキ科 ヤマボウシ です。

山野に自生する落葉高木。幹は直立し、枝分かれし、高さ約3~8m

程。夏、枝先に花枝を出し、その頂に白色の花を着ける。

多くの花を一斉に着け白さひとしおだが、実はそれは、花弁状をして

いる四片の大形の総苞片。中心に球状をした4つの弁、4つの雄しべ、

1つの雌しべの小花が集合し、子房は下部に連なる。

秋には、球状に集まる果実が紅色に熟し、食べることができる。

 

本日も最後まで読んでいただきありがとうございます花