皆さま、こんにちは。

天気の良い日に空を見上げると、秋の空、秋の雲、秋の空気を

感じる日が増えました。

先日、夕方に近所を散歩したのですが、秋の風を感じながら

のんびりと歩くのは本当に気持ちがいいなと改めて感じましたイチョウ

皆さまも、お時間のある時はぜひ、お散歩をしてみてくだい。

身体も心もスッキリしますよキラキラ

 

さて、本日のブログですが、皆さまのお宅には、センサーライトは

設置されていますか?

夜、人の出入りが無いはずの時間帯に屋外のセンサーライトが

点灯するとドキッとしますよねガーン

そんな時は、インターホンのカメラで外を確認した後、ドアチェーン

をつけたまま玄関ドアを開けたり、玄関が見える窓のカーテンを少し

あけて外を観察したりなど、、

ちょっとどきどきしながら外の確認をしてしまうと思います。

また、センサーライトの設置方法を間違ったために、火災などの

トラブルに遭った例もありますハッ

本日はそんなセンサーライトについてのお話です。

 

◆誤作動を招く要因

 

センサーライトは、周囲の動きや明るさ、温度の変化に反応します。

そのため、

 

・車や人が通る道の近く

・エアコンの室外機の風が当たる場所

・電動シャッターなどの電波を発する設備の近く

・洗濯物や植物など、風で揺れるモノの近く

・強い振動を受ける場所

 

に置くと、その都度反応するので点灯回数が増えます。

逆に、

 

・日が当たらない場所への設置(ソーラーパネルの場合)

・センサー探知範囲を超えた高所

 

だと、反応しないので役立ちません。

 

◆火災防止のために気を付けたいと

 

センサーライトの近くにあった布が風に煽られて、センサーライト

を覆ったために発火したり、漏電による火災や感電の事例が

あります。

火災防止のため、

 

・可燃物の近くに設置しない

・定格以外の電圧で使用しない

・設置場所に応じて防水タイプ・防滴タイプなどを採用する

 

などの配慮が必要です。

 

◆防犯のために気を付けたいこと

 

敷地内への侵入や開口部からの侵入など、知りたい情報にのみ

反応し、できるだけ誤作動を起こさない場所に設置することビックリマーク

なお、隣家を照らすような場所に設置すると、ご近所トラブルの

原因になりますので、動作確認をし、感知したい場所や照らしたい

場所の調整をしましょう。

 

本日のブログが少しでも皆さまのお役に立てれば幸いです🕊

 

チューリップオレンジお問い合わせ・資料請求などお気軽にどうぞチューリップ黄
𓈒𓏸𓐍𓈒. 𓂃𓏸𓐍𓈒. 𓂃𓏸𓐍𓈒. 𓂃𓏸𓐍𓈒𓈒𓏸𓐍𓈒. 𓂃𓏸𓐍𓈒. 𓂃𓏸𓐍𓈒. 𓂃𓏸𓐍𓈒𓈒𓏸𓐍𓈒. 𓂃𓏸𓐍𓈒. 𓂃𓏸𓐍𓈒. 𓂃𓏸𓐍𓈒
株式会社藤原木材産業
▰▱ ☎︎tel ▰▱  0853-23-9381
▰▱ ✉︎Homepage ▰▱

ひらめき電球㈱藤原木材産業ホームページ

訪問営業や電話営業は一切いたしませんので、

どうぞお気軽にお問い合わせくださいませキラキラ

𓈒𓏸𓐍𓈒. 𓂃𓏸𓐍𓈒. 𓂃𓏸𓐍𓈒. 𓂃𓏸𓐍𓈒𓈒𓏸𓐍𓈒. 𓂃𓏸𓐍𓈒. 𓂃𓏸𓐍𓈒. 𓂃𓏸𓐍𓈒𓈒𓏸𓐍𓈒. 𓂃𓏸𓐍𓈒. 𓂃𓏸𓐍𓈒. 𓂃𓏸𓐍𓈒

 

本日は以上です。

最後に本日の植物の紹介です。

モクセイ科 キンモクセイ です。

キンモクセイは9月下旬から10月中旬に、強い芳香のある橙黄色の

小さな花を枝に密生させて咲く。特に夜間は、近くになくても香りが

感じられるほどに強く香る。
キンモクセイは、花が白色のギンモクセイの変種とされ、日本では、

ふつう雄株のみが植栽されているといわれてる。キンモクセイに果実

がついたといわれることもあるが、大概はギンモクセイです。

ギンモクセイにも芳香はあるがキンモクセイほど顕著ではない。
葉は楕円形で縁にとげのある粗大鋸歯が規則正しく並んでいる。

 

家の近所を散歩しているとよく金木犀の香りがします。

この香りがしてくると、「あ~秋だな~」と感じますね黄色い花

 

本日も最後まで読んでいただきありがとうございますうさぎクッキー