皆さん、おはようございます。

 

天気が良すぎる週末。

 

暑すぎて外に出るのが億劫ですね。

 

週末、海、川などにお出かけされる方も

 

いらっしゃると思いますが、水の事故には

 

十分にお気をつけくださいねビックリマーク

 

さて、今日は「階段」について。

 

2階建ての家だと「階段」が必要になりますが、

 

「階段」というのは、設計・施工において

 

結構頭を悩ませる場所になります。

 

冷暖房・・・階段が部屋の中にあると

 

冷暖房効率について検討が必要です。

 

導線・・・子供が帰宅したらリビングを通って

 

2階の子供部屋に行ってほしい・・

 

そういう希望は多いですね。その場合の階段は

 

リビングの中に設置することが多くなります。

 

上り下りのしやすさ・・・一直線で2階まで階段

 

を伸ばすか、途中で折れる形状にするか、

 

毎日使う導線ですので、その検討も必要です。

 

デザイン・・・スッキリ魅せるか否か

 

踏み板、手摺の見せ方によって印象が変わり

 

ます。

 

アイアン調の手すり、ストリップ階段(板と板の間に

 

間仕切りが無い、間仕切り板の事を「ケコミ板」と

 

言います)

 

スッキリと見えますねニコ

 

 

途中で折れて2階に上がる階段。

 

この場合の階段は、廊下、玄関に設ける

 

場合に使うことが多い。

 

 

玄関から2階へ上がる階段。

 

 

1段目、2段目の階段の面積をゆったりとった階段。

 

 

1階と2階を繋ぐ階段。

 

面積も割と使用します。

 

家を建てる時に階段の形状などはあまり気に

 

されない方が多いと思いますが、設計側は

 

結構気を使います。

 

皆さんも、階段のデザインや1階と2階の

 

つなぎ方がどんな形になっているのか

 

注目してみてください。

 

新たな発見があるかもですにやり

 

本日は以上です。

 

明日は水郷際ですね。

 

見に行かれる方は楽しんでください音譜