皆さま、こんにちは。

本日もとても暑いですが、現場近くの空と田んぼの風景が

本当に綺麗で、癒されましたキラキラ

本日は、斐川町の新築2階建ての現場が完成したという

ことで、社内検査を行いました。

 

外壁は、"ゆず肌仕上げ"という塗り方の塗壁で、屋根は

ガルバリウム鋼板を使用しています。

シンプルで落ち着きのある外観となっています。

ポーチ上の屋根部分は板張りとしていますので、塗壁と

板張りの異素材による変化を楽しめますキラキラ

そして、玄関ポーチの照明はお施主さま支給品で、小さな

傘のついた可愛らしい照明がついていますニコニコ

玄関入って右手には、大容量のSICを設けております。

奥には小さなすべり出し窓もあるので、湿気やニオイなどが

こもることもありません上差し

廊下にはニッチも設けています。

 

そして、洗面ランドリールームには、造作のカウンターも

設けています。

洗濯物を畳んだり、アイロンがけをしたりなど、ご家族の

生活スタイルに合わせた使い方ができるので、とても便利

です照れ

 

 

LDKはこのようになっています。

床は無垢板フローリングで、壁と天井は土佐和紙を使用

しています。

シンプルですっきりとした造りで、落ち着きのある空間です。

 

リビング横の窓は、「全面開口引き込み窓」を採用しています。

開放的で、視界を遮るものがないので、外の景色を思う存分

楽しむことができます照れ

 

こちらは、照明器具を取り付けるレールですが、今回は

お施主さまのご要望により、埋め込み式となっています。

埋め込むことで天井がフラットになり、スッキリと見えますね。

そして、前回の取材時に家具屋さんが作業をされていた

カップボードがこちらです。

床の見切り部分もぴったりですねキラキラさすがです!!

カップボード内のコンセント部分も綺麗に完成しています。

キッチン横には、スイッチやインターフォンなどをおさめた

ニッチを設けています。

 

1階の個室です。

壁上部に設けた横長の窓から、綺麗な空が見えますおねがい

 

2階のフリースペースはこのようになっています。

WICも設けていますので、家族全員の衣類などをしまうこと

もでき、管理もとても楽になりますねにっこり

 

階段下は、収納スペースになっています。

収納も増え、お部屋もすっきりとするので、階段下収納は

とてもお勧めです黄色い花

 

洗面横のタオル掛けや照明器具など、支給品も多く、

お施主さまのこだわりがたっぷりと詰まったお家になって

います🏠

 

引き渡しは来週初めの予定ですが、これから始まる新生活が

ご家族皆さまにとって、快適で素敵なものになることを

願っております🕊

 

チューリップオレンジお問い合わせ・資料請求などお気軽にどうぞチューリップ黄
𓈒𓏸𓐍𓈒. 𓂃𓏸𓐍𓈒. 𓂃𓏸𓐍𓈒. 𓂃𓏸𓐍𓈒𓈒𓏸𓐍𓈒. 𓂃𓏸𓐍𓈒. 𓂃𓏸𓐍𓈒. 𓂃𓏸𓐍𓈒𓈒𓏸𓐍𓈒. 𓂃𓏸𓐍𓈒. 𓂃𓏸𓐍𓈒. 𓂃𓏸𓐍𓈒
株式会社藤原木材産業
▰▱ ☎︎tel ▰▱  0853-23-9381
▰▱ ✉︎Homepage ▰▱

ひらめき電球㈱藤原木材産業ホームページ

訪問営業や電話営業は一切いたしませんので、

どうぞお気軽にお問い合わせくださいませキラキラ

𓈒𓏸𓐍𓈒. 𓂃𓏸𓐍𓈒. 𓂃𓏸𓐍𓈒. 𓂃𓏸𓐍𓈒𓈒𓏸𓐍𓈒. 𓂃𓏸𓐍𓈒. 𓂃𓏸𓐍𓈒. 𓂃𓏸𓐍𓈒𓈒𓏸𓐍𓈒. 𓂃𓏸𓐍𓈒. 𓂃𓏸𓐍𓈒. 𓂃𓏸𓐍𓈒

 

最後に本日の植物の紹介です。

キク科 エリゲロン です。

エリゲロンは、耐寒性宿根草です。

雑草に分類されるハルジオンやヒメジョオンの仲間です。

小菊のような小さな花が初夏から秋まで長くたくさん開花

します。草丈は、30~50㎝程で、花色は白とピンクが

あります。性質はとても丈夫で、広がるように生長して

いくのでグランドカバーや花壇の縁取りのような役割にも

最適です。性質が強く、環境に合うとこぼれ種でも増えて

いくので、コンクリートの割れ目から発芽することもあります。

 

本日も最後まで読んでいただきありがとうございます照れ