こんにちは。
本日の出雲市はとても晴天で
昼間は風が強いため
少し肌寒いですが春らしい気温ですね。
出雲市の桜の開花は
三月下旬~四月上旬とのことで
もう咲き始めているころでしょうか![]()
今週は天気も良く気温も高いので
今週末は、お花見日和かもしれませんね![]()
ところで皆さん
電力の小売り全面自由化が始まってから
電力会社を乗り換えたことはありますか?
何となく面倒だと思ってそのままにしていた方でも、
新築をきっかけに関心を持つ方は少なくないようです。
電力会社を乗り換えるとき、
料金の安さを重視するのなら、
ぜひ注意してほしいことがあります
、保証金
電力会社によっては、
電力供給の開始や再開、
継続などの際に保証金を求めることがあり
保証金の有無、預かる期間、
返還方法などを確認。
、違約金
電力会社の多くは解約違約金を
必要としていないようですが、
契約期間が満了する前に解約した際など、
一定の条件下での違約金を求める場合があります。
そのため、契約期間や
解約可能時期の確認は欠かせません。
ちなみに、スマートメーターなどの
電気工作物を改変するなどして
電気料金の支払いを免れた時にも
違約金は発生します。
免れた料金以上の請求が
来るのは確実ですが、正しく使っていれば
何の問題も無いので安心してください。
、プランの確認
現在の住まいに合うプランで
シミュレーションした時は割安でも、
新居の面積や設備に合うプランでは
割高になる場合があります。
シミュレーションする際は、
新居の面積や設備、
使い方などを考慮。
、支払い方法
電力会社によっては
支払い方法が限定されています。
あなたの銀行口座から引き落としができるか、
手持ちのカードで決済ができるか確認。
電力会社の乗り換え手続きは、
インターネットや電話などで簡単に行えます。
そのため、シミュレーション結果を優先し、
契約の詳細までチェックしないで損をした方もいるとか。。
そうならないよう、乗り換えをする際は、
事前に必ず重要事項説明書などで
約束事を確認しておきたいですね
本日の現場報告です。
高気密高断熱で屋内の冷暖房効率が向上し
省エネのびおハウスです。
本日もブログをご覧いただきありがとうございました。
今週末は天気が良いので
花粉がよく飛ぶので
つらいですが一緒に乗り切りましょうね![]()





