そういえば

今年で米作りが6年目、6回目になるんですね。

畑は5年目。

しかし、6年もやってるのにまだまだ素人の域から出られずにいるのが笑える。

いつから玄人でいつまでが素人なんでしょ。
ま、そういうものではないとは思いますが。

1年目とか2年目とかね、今もですが、生意気盛りでございました。
「米なんて水を入れてりゃ採れるだろ、簡単かんたん」
「まわりと違うオリジナルの栽培方法を模索して、うまい米を作るZE!」
「素人でも数がいればどうにかなるだろ」
「機械があれば問題はない」
とか思っていたもんです。

いやー若かった。
すべてを舐めていた。
素人独特の「思い上がり」のほかなく、思い返せばどの思い出も恥ずかしい限り。


米はもちろん野菜もそうですが、技術と工夫は不可欠。
日々是精進とはまさにこれ。
他人の真似すら難しい。
簡単に極めたとかは絶対に言えないほど深い。
農業とはそういうものでありました。


栽培方法も有機栽培、特別栽培、無肥料栽培、慣行栽培、永田農法、etc……いろいろありますが、何も知らない、野菜も栽培したことのないド素人が、いきなり米をつくって栽培方法を確立しようなんてね。
結局、今は「何とか栽培」って言うのを嫌うようになり、当初の意気込みが180度逆を向いています。


そして、私も含めて素人は何人いようが素人でした。
三人寄れば文殊の知恵とはいかず、1人の玄人には太刀打ちできません。
とりあえずやってみて、正誤を確認しながら地道に進んでいくわけで。そんで、ようやく今のレベル。牛歩のごとく。


昔、じいちゃんをバカにしていた、「農業なんて」と。
今はそれを全力で謝りたい。
(そもそも職業をバカにするとかありえんね)


そういえば、米づくりを始めた一番のきっかけは
「これからは農業がカッコイイ!」
という理由でした。
これだけは今も変わってないな。

つーことで

image

♯赤シソ発芽しました
めでたい。