連日の雨で水路の土砂の堆積が半端ないです。ほぼ毎日砂あげをしないと詰まってしまうのね。MURAの水路は水流の勢いが命。砂が堆積すると田んぼに入る水の量が激減です。
問題は水路の砂もそうですが、あげた砂のやりば。軽トラ1台分くらいはたまったからね。田んぼや畑に入れるわけにいかないし。なんてなことを某所建設課に相談したところ、まず現場を見てくれるそうです。


【 トマトたち 】
元肥ゼロなのに、まぁ暴れまくっているトマトたちです。ようやく色がつきはじめたものもありまして、もうすぐ食べられるのかな、と期待とトマトの実が膨れています。ちなみに、苗鉢の土を落としてから定植すると、一度生長がとまりますが、定着するとグンッと生長してきます。


≪千果(ミニトマト)≫
3段目くらいに房ができはじめました。


FUJIMIMURAの田畑から-image
こんなに実をつけていいのでしょうか。まだ緑色ですけど、見ているだけでクチの中でトマトの味がしてきます。
房の先っちょをカットすると実が大きくなります。


FUJIMIMURAの田畑から-image
あ、これはしてないや。


≪レッドオーレ(中玉トマト)≫
最も期待している品種。ミニトマトよりやや大きなサイズに生長してきました。たぶん育てている本人しかわからないかも。


FUJIMIMURAの田畑から-image
緑が濃いですね。


≪甘太郎(大玉トマト)≫
正直、なぜこのトマトを作っているのかよくわかりませんが、どんなトマトでも美味しくなってくれればええですね。最近の有名品種は20粒で500円以上しますが、これは60粒、いやもっと入って300円くらいでした。メーカーはトーホクだったかな?


FUJIMIMURAの田畑から-image
大玉らしくなってきました。緑色はやや薄め。