次男の数学の現在地 | 2太郎2姫に育てられる父日記

2太郎2姫に育てられる父日記

2太郎2姫に育てられる父です。
令和6年3月からブログの内容を大幅リニューアル。
大学生になったら、我が家を出て独立するであろう、
子供達との触れ合いを記録にしていこうと思います。

4月14日に受験した数学検定3級は、1次検定のみの合格となりましたが、

 

現在は、もっぱら3週間後の期末テストの試験範囲にのみ、

 

集中していて・・・。良い意味でも、悪い意味でも、

 

中学校のテスト範囲を意識できるようになってきたのかなって。

 

 

本当は今日も、数学検定3級の内容を、思い出すべく、

 

三平方の定理や、相似の証明を取り組んでほしかったけど。

 

今は完全に、中学1年生の今、今の今の内容に集中しています。

 

やってもやっても、まだミスをしてしまう問題があります。

 

今は、10問中1問くらいかな、練習の時点で90%の正答率だと、

 

期末テストの緊張下では、もっと間違ってしまう気がします。

 

とはいえ、ここの内容にとどまるべきか、

 

それとも気分転換に数学検定3級の内容を、少しは取り入れるか、

 

悩ましいところです。

 

私(父)としては、早く、数学検定3級の内容を取り組みたいものですが・・・