今日は、反動から落ち込み気味です(笑) | 2太郎2姫に育てられる父日記

2太郎2姫に育てられる父日記

2太郎2姫に育てられる父です。
令和6年3月からブログの内容を大幅リニューアル。
大学生になったら、我が家を出て独立するであろう、
子供達との触れ合いを記録にしていこうと思います。

我が子ながら、小学校6年3月に、

数学検定4級を合格できたことはすごいと思います。

もちろん、上には上がいて、さらにすごいお子さまはいます。

 

我が子の場合、本当に、算数に明るい小学生ではないので、

本当に、数学検定4級の合格は奇跡的です。

 
内情をお伝えしますと、本当にたくさんの時間と労力をかけて、
数学検定4級合格を勝ち取りました。
自主勉ノート1冊60頁を10冊以上は書いています。
時間は、1日3時間だとして、約30日。
約90時間はかかっています。いや、それ以上かも。
 
今は、勉強習慣をつけることを目的に、
伴走といえば、聞こえがいいですが、
悪く言えば、付きっきりです。
 
なんだか数学検定4級の合格で、ちょっと気が抜けている
私(父親)がいます。なんだか疲れました(笑)
 
でも、本人は数学検定3級に向けて、やる気、気力充実、
成功体験を経験して、頑張ろうとしています。
 
だから、私も付き添うだけです。伴走するだけです。
がんばります。もうひとふんばりです。