「本物の人格者」だった山口百恵!懐かしの昭和の歌謡列伝! | Dr.Kのブログ

Dr.Kのブログ

今日のサプライズ、日常の出来事、芸能ネタ等、
基本的には、おぉ~まかな性格ゆえ、
直感でサプライズ!!!

9月6日の『やりすぎコージー』(テレビ東京)では

“やりすぎ昭和ヒット歌謡バカ”

と銘打ち、


懐かしいVTRや出演者の思い出話が紹介された。


その中でもチェッカーズ

山口百恵のエピソードは、

驚きだったのだ。


Dr.Kのブログ

まずは博多大吉が語った、チェッカーズが最後の
TV生出演となった


第43回NHK紅白歌合戦のステージでの出来事だ。


1992年の秋に解散を発表しラストツアーも終わり、

まさにチェッカーズのラストステージである。


紅白歌合戦もフィナーレを迎え、

お馴染みの蛍の光の合唱で番組が終わろうとしていた。


北島三郎ら演歌の大御所がチェッカーズに対して、


「最後だから」とステージの中央に来るよう促した。


その時である。


感極まったのか、ある女性出演者がフミヤめがけて

飛びかかり頬に


“ブッチュー”とキスを

したのだ。


その女性とは、漫才師の「今くるよ」であった。


当然、会場は大ブーイングの嵐になったという。


このエピソードはオンエア中ではあったが番組の最後の
方だったため、あまり知られていないらしい。


そして山口百恵は、


彼女の人格者ぶりが伝わるエピソードである。


あの伝説の音楽番組『ザ・ベストテン』に出演

したときのことだ。


この番組は生放送のため、

歌手ひとりの持ち時間が3分ぐらいしか無かった


それなのに当時、歌番組に出演することがなかった
松山千春約8分間を使って

「なぜこの番組に出ることにしたのか。」


を説明し、『季節の中で』を熱唱した。



その結果、最後の山口百恵は歌う時間が無くなり

記念撮影のためだけに登場した。


それも自分が遅れてきて歌えなくなったように

見せるため、

回転ドアから慌てて出てきたのだ。


歌えなくなったのは誰の責任でも無く、

自分が悪かったからだと視聴者に思ってもらうために

装った山口百恵。


当然、番組スタッフは彼女に対して平謝りだった。


それに対して

「分かってます。大丈夫ですよ。」


と、何も責める言葉を口にしなかったという。


Dr.Kのブログ

しかし山口百恵以外の出演者の方が、

怒り心頭だったそうだ。


この山口百恵の感動の話を披露したのが、


「ますだおかだ」の岡田だったのだが話の最後の方で
ろれつが回らなくなり、話をぶち壊していた。


爆笑話で終わってしまったのが、残念であった。

目
下半身の病気って恥ずかしい?だから医者に行きづらいですよね?
    まずは、ここで診断してみましょ! 
     
      ↓↓ココだよぉ~↓↓
    http://shimoken0003.web.fc2.com/  


知って良かった、怖~いパチンコの「裏話」「情報」が全部「タダ」!!

完全無料で大公開!

止めたい人も・・・・・必見だぞ!!!

パチンコ業界の驚愕の真実を知った後、それでもパチンコ打てますか?

 ↓↓「業界の極秘情報はココ」↓↓
  http://shimoken0005.web.fc2.com/