「週刊少年ジャンプ」最新号に掲載された大人気連載
「ワンピース」の扉に、
入れ墨のキャラが大きく描かれている。
「ワンピース」といえば、アニメの声優が全裸の入れ墨姿
を自身のブログで披露し、逮捕されたばかり。
ネットでは
「作者が声優にエールをおくったのではないか」
など様々な憶測が流れ、騒ぎになっている。
「ワンピース」の扉に入れ墨キャラが描かれたのは
「少年ジャンプ」2010年8月2日号。
タイトルは「エール」となっている。
このキャラはマンガに登場する海軍本部大将の赤犬
(本名はサカズキ)。
これまでも赤犬の襟元に入れ墨が見えていたが、
上半身が裸で大きな桜模様の入れ墨を出したのは初めてだ。
ブログに自身のわいせつ画像を掲載し逮捕
これを見たファン達から、
「この時期に入れ墨を出すのはまずいだろ!」
といった声が出た。
アニメ「ワンピース」の声優いまむらのりおさんが、
ブログにわいせつ画像を掲載したとして7月12日に逮捕された
ばかりだったからだ。
その画像とは、いまむらさんが全身に彫った入れ墨の写真。
約10年間で400~500万円かけたという「作品」だ。
いまむらさんは
と容疑を認めている。
ネット上で「ワンピース」作者の尾田栄一郎さんがいまむら
さんに「エールを送った」のではないか、
と憶測されているのには理由がある。
実はいまむらさんが演じているエンポリオ・イワンコフは、
いまむらさんをモデルにしたキャラクターだからだ。
いまむらさんは2010年3月1日付けのブログで、
「尾田栄一郎センセが、ヴァタシの『不気味な女装』を観つづ
けている内、『イワンコフ』というキャラを思い付いたて噂、
実はこれ、ホントなのっ!!」
と打ち明けている。
「弊社のコメントは特にありません」
アニメの声は自分がやる、とギャグで言っていたら突然オーデ
ィションに呼ばれ、
本当に声優に抜擢されたそうなのだ。
いまむらさんはもともと舞台俳優で、
入れ墨マニアらが集まるバーも経営している。
そんなこともありネットでは、この時期に尾田さんがマンガ
「ワンピース」の扉に入れ墨の男を登場させたのは単なる偶然
ではない、
とし、掲示板などでは
「いまむらにエール贈るみたいだね」
「尾田先生フォロー早いな 流石は日本一の漫画家だ」
といった書き込みが出ている。
尾田さんがいまむらさんにエールを送ったものなのか、
「週刊少年ジャンプ」を発行する集英社に問い合わせたところ、
「お問い合わせいただきました件に関する、弊社のコメントは
特にございません」
ということだった。
↓↓読むだけでOK!ぜぇーんぶ無料!↓↓
知って良かった、怖~いパチンコの「裏話」「情報」が全部「タダ」!!
止めたい人も・・・・・必見だぞ!!!
完全無料で大公開だぁ!
パチンコ業界の驚愕の真実を知った後、それでもパチンコ打てますか?
↓↓「業界の極秘情報はココ」↓↓
http://shimoken0005.web.fc2.com/