傍聴券確保に必至なテレビ界、バイト400人、金一封まであり。のりピー公判に臨戦態勢突入! | Dr.Kのブログ

Dr.Kのブログ

今日のサプライズ、日常の出来事、芸能ネタ等、
基本的には、おぉ~まかな性格ゆえ、
直感でサプライズ!!!

覚醒剤取締法違反で起訴された酒井法子被告(38)の

初公判が今月26日に迫り、


マスコミ各社も異様な盛り上がりを見せている。

 


のりピーだけでなく、21日には同罪で起訴された


夫・高相祐一被告(41)、


23日には麻薬取締法違反で起訴された押尾学被告(31)の公判


も控えており、


芸能マスコミは10年に一度のお祭り騒ぎだ

 


週刊誌や新聞各紙はもちろん、


特に民放各局の動き方や規模はケタ外れ。


某キー局では、傍聴券獲得のために400人もの“アルバイト”を確保。


また別のキー局は「1週間も前から、現地にロケ班を出し、中継の予行

演習をしていた」という情報もある

 


そもそもテレビ局は傍聴券がなくても各局の司法記者クラブの記者席

が確保されている。


それでもテレビ局関係者は「裁判のVTRは撮れないから、


情報番組などでは、臨場感のある解説が求められるんです。



各番組、少なくても2人は入りたいですね

という入れ込みようだ。



当日の一般傍聴席は20~30席になる見通し。



のりピーの公判は、裁判史上最高の麻原彰晃死刑囚の

初公判(1996年4月)の1万2292人の大行列を超えるという予測

もあるだけに、当日はどうなってしまうのか

 


余談だが、今回の騒動をビジネスにしようと動いている企業も。


各マスコミに公判日程を書き


「傍聴券押さえます!」


と書かれたチラシを緊急配布して行列のための


“アルバイト”人員の確保をうたう人材派遣会社だ。



「見事、抽選を引き当てれば日当と別に金一封も出る」

(派遣会社社員)

 


戦々恐々なのは、のりピー夫妻や押尾だけではないようだ。



原因不明の体調不良ってやなものです・・・・!?

もしもその症状が重い病気の前兆だったら・・?


怖いですねぇ!?

早期治療で病気を克服しましょう!


「たった1分で、病名を診断しちゃいます」

第1弾 最近「だるい・微熱が続く・突然のけいれん・激痩せ~激太り」等の症状の方!?
      ↓↓↓こちら↓↓↓ 
    
http://shimoken2283.web.fc2.com/


第2弾 「慢性の頭痛・眼、耳、鼻や喉・歯痛」等の症状の方!?
       ↓↓↓こっちです↓
    
http://shimoken0001.web.fc2.com/
      
第3弾 危険です「動悸・息切れ・しびれ・吐き気や嘔吐」等の症状の方!? 
      ↓急ぎましょう↓↓
    
http://shimoken0002.web.fc2.com/  

第4弾 下半身の病気って医者に行きづらいですよね?まずは、ここで診断してみましょ! 
     ↓↓ここだよぉ↓↓
    
http://shimoken0003.web.fc2.com/