押尾学(31)が警視庁から再び任意で事情聴取を受けていた
ことから、事件の真相解明に向けて、周囲の期待が高まっている。
一方で、いまだ空白の3時間が明らかにされないなど、
エイベックスの対応には大きな疑問の声が上がっている。
実は、エイベックスの法律顧問には錚々たる面々が名を
連ねていたのだ
「現場からはTさんの携帯電話もなくなっており、データの一部が
消去されていた形跡もある。
そのため、押尾や現場に居合わせた当時の所属事務所エイベックス
のマネージャーらを複数回聴取し、保護責任者遺棄致死罪や
証拠隠滅罪などでの立件を目指して、捜査を続けています」
Tさんの様子がおかしくなってから警察に通報までの空白の3時間、
マネジャーらの判断ではなくむしろ会社の指示で動いていたと思われる。
なのに、会社はいまだに謝罪も会見も全く音沙汰なしなのだ
実はエイベックスの法律顧問には
警視総監、検事総長のOBたちが
名を連ねているというのだ。
「まず、地下鉄サリン事件に見舞われ、オウム真理教事件を陣頭
指揮した
井上幸彦元警視総監の名前があります。
警視総監にまで上り詰めた人物が法律顧問にいることは警察に
対してもプレッシャーになるはずです」
(全国紙社会部記者)
警視総監だけではない。
検事総長もいる
「東京地検検事時代に連合赤軍事件やロッキード事件などの
大型犯罪捜査を担当し、検事総長にまで上り詰め、退任後は
弁護士として活動する
松尾邦弘氏も法律顧問として鎮座しています。
両氏のほかにも東京と広島で二年間検事を務めたあと、弁護士と
して法律事務所を設立し、多数の企業合併・買収の舞台裏で活躍、
“M&Aの守護神”とも呼ばれる牛島信氏を社外取締役として
迎え入れています」
(同前)
彼らの存在が押尾事件の捜査に影響を与えるとは言い切れないが、
音楽コンテンツ制作を本業とする会社が迎え入れる人物としては
あまりに物々しい顔ぶれ。
今回の件でも、彼らからアドバイスを受けているのではと思って
しまう。
ヒルズ内では、ビデオも回っていただろうし、犯人の特定もほぼ
できているだろう。
押尾以外の人物の逮捕はあるだろうか!?
よそでは「有料情報」ですが「完全無料」でコッソリ教えちゃいますヨ!?
完全無料で驚愕のパチンコ必勝法、ただでコッソリ教えます!超簡単な裏技であなたを勝ち組に!
↓↓「裏技収得はここだい」↓↓
http://shimoken0004.web.fc2.com/
完全無料で大公開!パチンコ業界の裏側を暴露!驚愕の真実を知った後、それでもパチンコ打てますか?
↓↓「業界の極秘情報はここだ」↓↓
http://shimoken0005.web.fc2.com/