○西川社長が居残り、鳩山大臣がクビになる
世も末だぜ!
結局、日本郵政の西川善文社長を「続投」させ、鳩山
邦夫大臣を「更迭」した麻生首相。
しかし、こんな「不正義」が許されるのか。
なぜ、疑惑をもたれている西川社長に軍配を上げたのか。
さすがに、自民党からも「国民感情からすると、鳩山大臣
の主張の方がすとんと胸に落ちる」(伊吹文明元幹事長)
という声が上がっている。
これでまた支持率が下がるのは確実だ。
●小泉一派の脅しに屈した大バカ首相
「時代劇で『御用商人が悪事をはたらいて懐を肥やしている』
と家老が殿様に進言したら、『おまえが腹を切れ』と言われた
ようなものだ」――。
国民新党の長谷川憲正議員が、今回の一件を分かりやすく
解説していた。
ホント、その通りだ。麻生首相はクビにする相手を間違えている。
コトの本質は、国民の財産である「かんぽの宿」を、日本郵政が
不当に安く売ろうとしたことの是非だ。
2400億円で建設した施設を109億円で売却しようとした。
固定資産税の評価額でも857億円の価値があるものだ。
しかも、売却先は西川社長とも親しく、郵政民営化の推進派だっ
た宮内義彦社長が率いるオリックス不動産である。
誰が考えたって怪しい。
国会議員の有志12人は、西川社長を「特別背任未遂容疑」で
東京地検に刑事告発している。
ここまで疑惑がハッキリしたら、所管の鳩山総務大臣が
「これだけのことが起きたのだから、西川社長には責任を痛感し
てもらわなければならない」と、続投を認めないのは当然のことだ。
大マスコミは、日本郵政の「指名委員会」が西川社長の再任を支
持したことを重視しているが、
指名委員会のメンバーは、西川社長の友人ばかりだ。
しかも、たった2分間で再任を決めている。
なのに麻生首相は、鳩山大臣を「罷免」し、西川社長を「続投」
させたのだから、どうかしている。
「かんぽの宿の売却について、鳩山大臣が西川社長に説明を求め
たのは当然のことです。
民営化されたとはいえ、日本郵政は国が100%株を持っている。
一般の民間企業より透明性が求められる。
なのに、麻生首相は問答無用で鳩山大臣を切り捨てた。
あまりにも民意とかけ離れています」(立正大教授・金子勝氏=憲法)
なぜ、麻生首相はこんな理屈に合わないバカなことをしたのか。
郵政民営化を推し進めた小泉・竹中一派の圧力に屈したのは間違い
ない。
「西川社長をクビにしたら選挙がモメるぞ」と直接、脅されたらしい。
それ以上に、アメリカや財界を敵に回すことを恐れたという。
「日本郵政を完全民営化させ、日本の郵貯、簡保資金を開放させるのは、
アメリカや財界の悲願です。
莫大な財産を山分けしてボロ儲けしようとしている西川社長は
民営化のシンボル。
解任されたら、民営化がどうなるか分からない。
もし、麻生首相が西川社長を解任したら、彼らが黙っていないはず。
麻生首相はそれを恐れたのでしょう」(霞が関事情通)
「正義」が通じず、こんな「不正義」がまかり通るなんて、この国は世も末だ。
世の中には、こんな「不正義」も・・・ホールと警察の癒着?
貴方の顔は、「管理」されています・・・・・
完全無料で大公開!パチンコ業界の裏側を暴露!驚愕の真実を知った後、それでもパチンコ打てますか?
http://shimoken0005.web.fc2.com/