いつも見てくださり、ありがとうございます。
部屋が整うと、心も落ち着く
サクッと優しくお片付け
藤本えい子です。
今日は、俯瞰する在庫管理です!
今年、調味料のストックの仕方を変えてみました。
改善前→ファイルボックス収納
改善後→浅いカゴ➕キャスター
改善前のファイルボックス収納もなかなか良かったのですが、キャンプに行くのに、無印のステンレスカゴを買ったけど、行かない時は余っていたので、それを常に使いたかった!
以前の記事はこちら
①とか書いておきながら、キャンプネタ、多いなぁと思って自粛して、その後を書いてないコトが、本日判明
キャスターは、100均のキャスターです。
シールで貼り付けただけです。
シールじゃ物足りなかったら、結束バンドでとめようと思ったけど、今のところ大丈夫。
それに乗せていっただけです。
左側のが、昔のタイプ。
引き出せるって、奥の方のも確認しやすいってコト!
数ヶ月使ってみて良かったので、載せてみました!
キャンプに行く時には、キャスター、どうしようかなー。
使用頻度考えると、このまま使おうかな!
モノは使われる為に、産まれてきた!と、思います。
特に無印のは、丈夫ですしね

ただ今、オンラインでのお片付けレッスン、モニター様募集中です!
こちらから、直接お問い合わせでも!
楽天ROOM載せてます!
最後までお付き合い
ありがとうございました☆
また、お会いしたいです!