我が家は共働きです。

5年生から夜はお弁当生活が始まっていたのですが、コロナもあって週3で在宅だった私が、長男の塾の日をあえて在宅にすることでお弁当を作る生活をしていました。

6年になるとさらにお弁当の日が増えて、在宅の日以外もお弁当になり、さてどうしようと悩んだ4月。

 

長男は、5歳の時から料理教室に通う料理男子。今も月1回は頑張って時間を作って料理教室に通っていて、私の料理を手伝うぐらいには料理をすることができます。

という事も踏まえて、考えた選択肢は3つ。

 

①朝に私が作って冷蔵庫保管

→これはおかずはともかく、ご飯は冷えて硬くなるよな……と却下。

 

②コンビニでその日だけパンを買う

→これはこれでほんにんもいいとはいうけど、さすがに毎回は嫌だと。たまに、がいいという意見の為却下。

 

③自分で作る

→材料があればやれなくはないだろうけど、学校から帰って来て塾に出発するまでの時間は40分ほど。

 そこまで時間があるわけではないので却下。

 

というわけで、悩んで長男と相談した結果、①と③の合わせ技で行くことに決定。

 

冷蔵庫保管可能なおかず(ポテサラとか煮物とか)だけ冷蔵庫に置いておき、揚物系は冷凍食品にして、電子レンジで自分でチンして、タイマーで炊飯して置いたご飯と一緒にそのおかずを詰める。

 

チンと詰めるぐらいなら時間的にも余裕でしょということで、4か月ぐらいうまくお弁当生活が遅れています。

 

毎回ちゃんと詰めたかの確認の為にラインで送らせている長男のお弁当がこちら。

詰め方がとても男子(笑)