ご訪問ありがとうございます!



かなりの強い台風が接近していますが、
皆さん備えは万全でしょうか?



特に関東にお住いの方は、
どうか、自分は大丈夫、ここは大丈夫
という油断をせず、いざとなったら
避難する準備をしてくださいね。



わたしは、
東日本大震災を宮城で経験しました。



あの時、自分のいる場所が危ない
と危険を察知して避難していたら、
どれだけの命が助かったか。




その教訓を忘れて欲しくないんです。
尊い何万もの命が奪われたあの日の
ことを思い出してください。




人間、自分の身に起こる危険を
考えたくないという心理から、
自分は大丈夫だろうと思ってしまう
傾向にあるそうです。




そして、避難するって、
結構な覚悟がいります。



誰でも住み慣れた家が一番です。
小さい子どもがいたり、
ご自身が高齢だったりすると、
避難生活も不安だし、
荷物をまとめるのも大変で
足が遠のきます。




でも、命には変えられません!



その時の判断が生死を
分けることもあります。



大切な人が危険な地域に住んでいるなら、
電話で避難するように伝えることもできます。



今ならできることがあります!




後悔しないよう、私も行動したいと思います。





電気、ガス、水道
この3つのライフラインが止まると、
想像以上にパニックになります。




いかに日頃、それらに頼っているかが
よくわかります!





だいぶ浸透してきているように思いますが、
絶対にやっておくべきは、


お風呂の水を満杯に貯めること。



トイレの水も流せなくなるので、
バケツに水を汲み、レバーを回しながら
流すと流れます。


大便は新聞紙に包んでビニール袋に入れて
燃えるゴミとして捨てます。
流れないので、家族がみんな
トイレにしてしまうと後々大変なことになります。




お風呂の水は、体を拭くためにタオルを濡らしたり、顔を洗ったりするのにも役立ちます。



震災の時は10日間シャワーを浴びれませんでしたので、お風呂の水をガスボンベの火で沸かしてタオルを濡らし、体を拭いていました。
冬だったからまだ良かったです。



飲料水も、1人につき1日3リットルを目安に
3日分用意しておくといいです。



食料品は、火や水を使わずに食べられるものを用意してください。
ある程度は良いですが、冷蔵庫も使えなくなることも想定しなければいけません。



ガスボンベも必需品です!
これと飲料水があれば、米が炊けます。

米を研ぐのにも水が必要なので、
思いの外、水って必要です。
無洗米だといいですね。




それから懐中電灯。
いま主流はLEDライトですかね!


夜、街灯も何もかもが点かず
真っ暗闇になると、思っている以上に
不安感が増します。


日頃、何かしら明かりがある中で暮らしているんだなーと実感します。


お子さんがいるご家庭は特に、
怖がってしまうので灯りは必須ですね!



懐中電灯って、思いのほか部屋全体を
照らせないんですよね。
一点集中で。


なので、ライト上に、水の入ったペットボトルを置くと、光が広がるので是非覚えておいてください!




もしくはビニール袋を被せても光が反射して広範囲が明るくなってオススメです!




スマホのライトにも有効ですが、
電池は有限なので、LEDライトを用意すると良いと思います。



ちなみにロウソクは火事などの二次災害を起こす可能性があるのでおススメできません。



私の時は地震だったので特にですが、
暗いと足元が見えにくかったりして、
ロウソクを蹴飛ばしてしまうことも
あるので避けたほうが良いでしょう。



それから、モバイルバッテリーは
フル充電必須です!




記憶を辿って思い出したことを
取り急ぎ綴ってしまったので
乱筆ですみません。



どうか被害が出ないことを心から祈っています。



最後までお読みいただきありがとうございました!