1769回!!いなむく!!



数日経ってしまいましたが、

6月8日のダンソンさんといっしょ。ご来場頂きありがとうございました!!

出演者のもう中学生さん、蓮華さん、誠子、おばたのお兄さん、みなさん最高でした!



オープニングアクトを頑張ってくれた現役NSC生もお疲れ様でした!!


初めの方から説明すると、



開催から2ヶ月前にこのライブをするか打診があり、(元々はネタオンリーの単独ライブを勧められてた)そこからファミリー層向けのライブの案を出しましたが、初めてのストーリー仕立てのライブをするには経験も時間も無さすぎる!と断りそうになりながらも、チーフマネージャー、マネージャーの

「集客はなんとかしますので、やりましょう!」の声に答える形での開催。




しかし5月頭に幕張での主催ライブがあり、そこでの発表になったこのライブ、残り1か月で450席を埋めないといけない、無理ゲー感、、、

内容も《1時間の参加型、ストーリー仕立てのファミリーライブ》としか言えず、更に不安は募りました、、、



しかも5月中旬にチケット発売。

初動で140席は埋まるも、そこからどうしようと話し合い、チラシを幼稚園に配る【ダイレクトどぶ板作戦】

この時、吉本の新入社員の子たちが電話を掛けまくってでアポを取ってくれたそうな。ありがとう。


久しぶりにインスタを動かして、毎日告知のリール動画を投稿し、その中である営業先での【ブリンバンバンボン君】の動画がバズり、このライブを知ってくれた方も居たはず!

あの少年には頭があがりません!





それと同時に、4月に朝の番組【おはスタ】のネタバトルで月間チャンピオンになった流れで5月の水曜日5週に渡って小学校ロケのVTRを流してくださり、そのうち1週はスタジオでニーブラ祭りの特集も組んでくださったり、も重なりチケット販売から2週間足らずでほぼ完売に。



色んな要因が重なり《運良く》完売したな、というのが本音です、、、!!!

お友達を誘ってチケットを買ってくださった皆さま、本当にありがとうございました!




バンビーノが草月埋めてるみたいやぞ、芸人さんや社員さんから興味を持ってもらえることも嬉しかったです。




今となっては、このライブを提案してくれてマネージャーには感謝しかないです。

ぼくたち芸人は、無茶な環境に飛び込まないとやる気が出ない生き物なので、やらなきゃ爆死する状況を作ってくれてありがとう!です。笑




それからファミリーライブということで、

ライブの内容の他に、ロビー周りのホスピタリティが大事だと、これもチームでよく話し合いました。

怪我なく、安全に。そして細やかな配慮。


ウチのママ藤にも社員さんと一緒に会場を下見してもらい、母親目線の意見をもらったりしました。



ファミリーライブを経験してる社員さんにも手伝ってもらい、前日の設営に何時間もかけてくれて感謝しかありません!

普通のライブならしなくていい仕事なので。

完全にボランティアですから、その時間は!

モニュメントで作った迷路と顔ハメニーブラパネル



余談ですが、前日に設営したジャングル感の草木、民族っぽい布たちが

当日の朝観に来たら全部はがれ落ちてたときは、全員で膝から崩れ落ちました。笑

マスキングテープより、養生テープの方が剥がれにくい、というほんまにピンポイントな知識が増えました。笑






今日、マネージャー達とチームで話し合うのですが

反省とともに今後のことについて、またどうするか決まりましたら報告させて頂きます!

アンケートもたくさんありがとうございます!

全部見させてもらいました!


あれこれ書いてたら5日も経ってしまってました。

反省!




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お知らせです!!


バンビーノ藤田考案、焼き芋スイーツ

【のむいも】


ネット販売しております!!



完全無添加で、砂糖も入ってないです!

お子様にも安心してあげてください!

あとは片手で飲める!蓋付きだからこぼれない!


お腹も膨れるし、タンパク質も採れるので減量中の方や、ジム通いされてる方にもオススメ!!


暑くなってきましたのでキンキンに冷凍してアイス感覚で召し上がるのもオススメです!!





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お知らせです!!


バンビーノ藤田考案、焼き芋スイーツ

【のむいも】


ネット販売しております!!



完全無添加で、砂糖も入ってないです!

お子様にも安心してあげてください!

あとは片手で飲める!蓋付きだからこぼれない!


お腹も膨れるし、タンパク質も採れるので減量中の方や、ジム通いされてる方にもオススメ!!


暑くなってきましたのでキンキンに冷凍してアイス感覚で召し上がるのもオススメです!!


3種類あるので、飲み比べしてみてね!