1492回!!いしくに!!



こんばんは!

すっかり更新サボってしまってます!



先日の岩手県は盛岡大学の学園祭の帰り!

オシャレなキャンパスやで、しかし!

さんさ踊りも最高でした!

バンビーノが地方の仕事が決まると、まず考えるのはそのあたりで何か名産を食べて帰れるのか否か。


この日は少なくとも帰るまで4〜50分時間が余るのではないかという算段。


代理店の運転手さんの腕もあり、1時間近く時間が余ることに。

その方に教えてもらったのは盛岡冷麺ではなく、

【じゃじゃ麺】


ジャージャー麺ではない。じゃじゃ麺!

初めて食べるぞ!これは!

どうやら盛岡のソウルフードらしい!


地に根付くソウルフードに目がない藤田!

歴史ごと頂くぜ!!




石山と二人で調べて飲食街をウロウロしてなんとかじゃじゃ麺屋さんを発見!!



こちらだ!!!

うどんのような麺に、特製みそ、ねぎ、キュウリ、しょうががそえられてる。


肉なしジャージャー麺のようなものなのか



味噌を混ぜて、酢、にんにく、こしょうなどでカスタマイズして食べるらしい!


酢を入れるとさっぱり、味噌もマイルドになりズルズル食べれる!

あっという間に減っていくじゃじゃ麺!


ぼくは見ていた。となりのお兄さんが何やら玉子を注文して、スープを混ぜてもらってるのを!



ぼくも注文!プラス100円でできる、この技は

【チータンタン】というらしい!

かわいい!なんやそれ!

ちーたんたん!!

麺を一口残して玉子を注文、混ぜた後に

「チータンタンお願いします!」と発すると



はいー!!チータンタン!!

これにより、味噌などを余すことなく全部食べれるとのこと!



この方の記事がとてもわかりやすかったので貼らせて頂きます!




良い旅でした、盛岡。




帰りのはやぶさとやまびこの連結部分だけ取らなかったのが心残りです、、、


モヤモヤするわ





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お知らせです!

バンビーノ藤田考案、焼き芋スイーツ

【のむいも】


ネット販売しております!!


10月に入り少しずつ涼しくなってきました!

カバンの中に常温で忍ばせてみてもいいかもしれませんね!


完全無添加で、砂糖も入ってないです!

お子様にも安心してあげてください!

あとは片手で飲める!


お腹も膨れるし、タンパク質も採れるので減量中の方や、ジム通いされてる方にもオススメ!!



3種類あるので、飲み比べしてみてね!