最近、火曜日の夜は「黒子のバスケ」を見ております。
バスケはやっぱりいいですね
スポーツはいいものです
(体動かすの苦手だけども…)
小さい頃からあんまり集団で遊んだりする事が得意ではない金井なので。
チームワークが問われるスポーツに心惹かれます
習い事もピアノにそろばんで、個人競技に近いことしかやってませんでした。
そんな、中、小学校のミニバスを始めたのはそういう事だったんだと…
黒子のバスケを見ながら思いました。
先日の内容は本当にそんな自分を再確認する内容でした。
だってさ、
一人で頑張って勝利する感動と
みんなで頑張って勝利する感動って
全然違うと思うんですよ
みんなの人数が増えれば増えるほど、喜びって倍になると思うんだ
その回は、個人プレーに走り出した火神くんを黒子くんが殴っとった…
ミニバスやってた頃の自分は、その日の火神くんだったと思う。
うん、酷かったと思う。
独りよがりだったと思う。
チームにいたらちょっと面倒だな、って思う。
それもあるから、やっぱりチームワークって今でも焦がれてるし、憧れてるし、手に入れたいと思う。
他人をどれだけ信頼できるかって事もあるけど、
それ以上に自分を信頼させる事も必要だね。
自分が信用できない人間なら他人がみたら信用できるはずがないもの
自分の悪い所、良い所、
人の悪い所、良い所、
悪い所をどう改善するか、
良い所をもっと伸ばすには、
それもやっぱりチームワークじゃないのかな?
舞台もチーム戦です(笑)
さてさて、みんなでどうやってお客さんの心に攻め込もうかしら??
ヾ(@^(∞)^@)ノ
◆次回公演告知◆
ハッピバースデートゥーユー。
ハッピバースデートゥーユー。
ハッピバースデー、ディア……。
ディア……。
誕生日という特別な日、人それぞれのエピソードが紡がれる。
主人公、星奈にその日が訪れるのか……。
劇団こんぺいとうが贈る、ハートフルコメディ、
劇団こんぺいとう第3回本公演
ハッピーバースデー
~コノカリハカエス~
(洋題:left hand of Devils)
2012年7月20日(金)~22日(日)
@高田馬場ラビネスト
住所:〒169-0051 東京都新宿区西早稲田3-27-4 第一キャラット河俣B1
7/20金 19:00~
7/21土 14:00~、19:00~
7/22日 13:00~、18:00~
※開場は開演の30分前です
チケット:前売3000円 当日3500円
チケット予約は、
①メッセージ、コメントより受け付けております。
※お名前、公演日時、枚数を明記してご連絡下さい!
②CoRichからご予約頂けます!
※備考欄に「金井ゆかり」とご記入お願いします!
http://stage.corich.jp/stage_detail.php?stage_main_id=28619 (PC)
https://ticket.corich.jp/apply/36969/ (携帯)
劇団こんぺいとうHP→http://conpeit.com/
◆劇団こんぺいとう イベント公演DVD発売◆
『新・愛子と麗子」がDVDになりました!!
80分全話の昼メロドラマ、スーパーコメディ。
一人の男、二人の女。それぞれの家族をまきこんで、愛憎劇を繰り広げる。
お値段は1500円
メッセージより受付致します。
◆2012/1/13~15◆
劇団こんぺいとう第二回公演
『レベル5ぐらい~私、生きてきましたから~』
ご来場、ありがとうございました!!
会場で配っていたあのお茶!!
話題沸騰中~!!