振り返る ひろしプロジェクト4 | 藤ひろしの闘魂ブログ

振り返る ひろしプロジェクト4



見海堂劇団様が例年8月が夏休みなので真様そして駿先生、虎ちゃんが参加してウサノピアで初めて
開催した公演でした


8月だったのでホテルが激高(笑)
会館使用料も木屋瀬の倍位でビックリ
私が持ち込んだ機材一つずつに持ち込み料金が、
掛かる不思議なシステム😅

売上は木屋瀬と変わらない位ありましたが使用料があまりにも高いので以後開催出来てません😭😭

立派な舞台なのに勿体ないな~



この時は雪化粧のエピローグつきの完全版
若葉しげる先生から最後の場面を電話で台詞と演出を教えて頂きました


夜のやくざ忠臣蔵では駿先生の吉良が凄く勉強になりました。


真之介座長が荷物がトラックから降りた瞬間にピンスポットを持って虎ちゃんに「設置にいくぞ❗」とダッシュで駆けて行く姿に素晴らしいな~と感動してました……


真ちゃんとのお付き合いも7~8年かな
年末のお休みにご飯食べに太平楽まで行ったり、
自転車でサウナに行ってサウナに入りながら色々な話をして暑さでダウンしそうになったり😅

このウサノピア公演の後真ちゃんの家族旅行に私も招待して頂きました😁
楽しかったな~


て事で(笑)次回は再びの1ヶ月公演


別府座DX   2019別府編です