縄跳びについて | FUJI Runners Clubのブログ

FUJI Runners Clubのブログ

FUJI Runners Clubは、静岡県富士市に立ち上げた陸上クラブです。主に小中学生を中心に活動をしています!
※新規会員の募集を受付けています。詳しくは【080 3064 7889】までお願い致します。

ここ最近『縄跳び』を持って来ている子を多く目にします。

楽しく運動する

と言う事では素晴らしい事で、
学校やご自宅ではたくさん利用して頂きたいと思っています。
しかし陸上では縄跳びは使用しません。

持って来ている子ども達には何度も
【持って来てはいけないよ】
【陸上の練習として来ている間はやってはいけないよ】
と指導して来ましたが持って来ている子達は聞く耳を持ってくれません。
それは【帰りの駐車場】でも同様です。

以前縄跳びは練習に使用していましたので持って来る事を許可していましたが、
その際、
休憩時間に飛んでいる子の縄跳びの縄が他の子の目元に当たってしまったと言う事がありました。
幸い大事に至りませんでしたが、
万が一目に当たってしまうと眼球に傷が付いたり最悪は失明の恐れもあります。

そう言う事態を防ぐ為にそれからは『縄跳び』は練習に使用しないと言う事となり
【持ち込みは一切禁止】
と言う措置を取らせて頂く事となりました。

以上の事をご理解頂き、
【縄跳びを持って練習には行ってはいけない】
と言う事をご家庭でもご指導をよろしくお願い致します。

これからは万が一持って来ているのを発見した場合は使用していなくてもこちらで預からせて頂き、
【保護者の方がお迎えに来た時に返却させて頂く】
と言う措置を取らせて頂きます。
子ども達が安全に練習を行える様皆様のご理解とご協力をよろしくお願い致します。