試合時の飲食について | FUJI Runners Clubのブログ

FUJI Runners Clubのブログ

FUJI Runners Clubは、静岡県富士市に立ち上げた陸上クラブです。主に小中学生を中心に活動をしています!
※新規会員の募集を受付けています。詳しくは【080 3064 7889】までお願い致します。

先日試合時の飲食についてのご質問がありましたのでブログにも記載致します。

Q:前日は何を食べさせてもいいですか?
A:前日の夕食から揚げ物や胃に負担をかける物や身体を冷やす様な物は避けた方がいいです。
炭水化物やたんぱく質をたくさん取れるメニューにしてあげるといいと思います。

Q:朝食はいつ食べさせればいいですか?
A:スタート時間から逆算して2〜3時間前に消化が良く身体を冷やさない物を食べさせて下さい。

Q:昼食はどうしたらいいですか?
A:午前中スタートの場合は必要ありません。
お昼前後のスタートの場合はレース終了後食べさせてあげて下さい。
夕方スタートの場合は集合時間に合わせ自宅で食べて来て大丈夫です。
スタート前の食事はとにかく消化にいい物を食べさせて下さい。

Q:レース前にお腹が空いてしまった場合はどうしたらいいですか?
A:アップ前後に小さなおにぎりやバナナやゼリー飲料など軽めに食べさせてあげて大丈夫ですが、
食べるのは空腹をごまかす程度にして下さい。

Q:おやつは持って行っていいですか?
A:持って来て頂いても構いませんが、おやつを食べる場合は各自出場する種目終了後に食べさせて下さい。
レース前に食べさせる事のない様にして下さい。
胃に負担をかけレース中やレース後の腹痛や嘔吐の原因となります。