Q&A | FUJI Runners Clubのブログ

FUJI Runners Clubのブログ

FUJI Runners Clubは、静岡県富士市に立ち上げた陸上クラブです。主に小中学生を中心に活動をしています!
※新規会員の募集を受付けています。詳しくは【080 3064 7889】までお願い致します。

保護者会でいくつかお伝え出来なかったコトとをお伝えします!

Q:父母会は作らないの?
A:現時点では考えておりません。
今後活動して行くコトで、
試合の時や遠征の時など、
おたよりをお出しして親御さん達のお手伝いをお願いするコトもあると思いますが、
基本的には『自分のコトは自分で!』と思っています。
なので、
練習後の片付けなどは、
練習後子供達にさせて行きます。
『使ったのは自分達、なので自分達で片付けましょう!』
ですっ(o^^o)!

Q:監督やコーチに何か贈り物やお土産を渡したいのですが…
A:お気持ちだけ頂戴いたします。
全てのお子さんに対して平等に指導して行きたいため、
贈り物やお土産、
お中元やお歳暮などの贈答品は私共はお受けとりするコトは出来ません。
お持ち頂いてもお持ち帰りをお願いするコトになってしまって大変申し訳ないので、
お持ち頂かない様お願い申し上げます。

Q:監督やコーチを食事に誘いたいんですが…
A:お受け出来ません。
やはりこちらも贈答品の件と同じです。
全ては平等に指導して行くため、
ご理解をお願い致します。

Q:緊急連絡はアメブロだけですか?
A:はい。アメブロを利用させて頂きます。
天災などの緊急連絡には携帯電話の基地局が破壊されない限り、
アメブロのなうは保護者様に現時点でのお子さんの様子や、
今後の行動をお伝えする有効な手段と考えます。
先の震災の時には、
携帯電話に早々利用制限がかかり、
インターネット以外の通話機能•メール機能の使用が困難な状態になりました。
そういった状況を避けるため、
携帯電話の基地局が利用できる限り、
3G回線でのインターネット利用が必要だと考えました。
通常の携帯電話でもアメブロを閲覧出来るのを確認致しましたので、
1度閲覧出来るかご確認下さい。
万一閲覧が不可だった場合は、
ご相談下さい。

とりあえずは以上になります。
また何かご不明な点がございましたらご連絡下さい。