ふじぐるめでーす
今日は近所にできたラーメン屋を紹介します
最近、ちょっとずつラーメン嫌いを克服しつつありますが、やはりまだ苦手です。

成城と仙川の間ぐらいにある「絢」という店です。
豪華絢爛のけん、ですね。
営業時間が11時から2時半、17時から7時と短いです。
まあ近所だから言いますが、こんなへんぴな場所にラーメン屋なんて…感じですが近くに研修センターがあるので
食堂の1つだと思えば…ってことですね。


営業時間ギリギリに行きました。
お客は僕入れて3人。

メニューはラーメンだけで
サイドメニューはミニ丼ぐらいかな。
味玉醤油ラーメン(750円)を頼みました。



けっこうオシャレ。
味玉はまあまあ。
スープは正調の醤油。やや煮干しも感じます。
少し甘さも感じるのですが、店内にハチミツのポスター…まさかね。

ぶつ切りにされた穂先メンマはぶつ切りの必要があるのかしら。
全体が綺麗なだけに。

刻みネギの細かさがより一層「食堂っぽさ」を引き立てています。

特筆すべきは麺がちぢれ麺ということ。「食堂っぽさ」がありつつも凡百でない「ラーメン屋」というような雰囲気を感じます。


味玉を抜けば、ラーメンは650円で100円で替え玉も出来ますから
研修生の行き着け…になれば成功でしょう。



Android携帯からの投稿