こんばんは。久しぶりのふじぐるめです。
今回は秋葉原にある「たん清」というところのランチに行ってきました。
ここは普段、焼肉屋さんなんですが
月に一、二度だけランチをやるんです。それが「タンシチュー」。
月のいつやるかは随時、ホームページをチェックしてないとわからないのですが
たまたま思い出して、行くこととなりました。
開店が11時半なので、11時ぐらいに着けばいいか…と思ったら
すでに十人も並んでました!
すごい人気…
その列に並んで、30分経ってやっと入店。
とにかく狭い店内ですから、容赦なく相席。正直、隣や前がどういう人かでも印象は変わってくるかも…
五分ほどして、到着。
ご飯は麦飯、サラダにはコチュジャンダレみたいなのがかけられています。
ご飯は大盛り+200円、少量にすることもできます。
それではシチューを一口。
ん…!思ってたシチューと違う!
もっと、サラッとしててそれでドロッとしてるような…
すごくスープに近い感触を覚えましたね。
タンなのですが、思ってたより「肉!!」って感じですね。
シチューに浸かっているだけあって、味がしみていて、それでいてとても柔らかいです。
このタン肉、思ったより量があって
かなり四苦八苦…
ごはんにかけてみたり、小さくしたり…
空腹で行ったんですが、逆に一発目がこれではキツかったかも…。
もっと味わいながら食べたかったものです。
あと、シチューを飲んでいくと韓国風的な胡麻油が沈んでいるんですが
この油っこさというのは好き嫌い出るかもしれません。
お代は1000円。普段は焼肉として考えると、安いとみるべきか?
んー、もう一回ぐらい食べて判断するかなぁー。
Android携帯からの投稿
今回は秋葉原にある「たん清」というところのランチに行ってきました。
ここは普段、焼肉屋さんなんですが
月に一、二度だけランチをやるんです。それが「タンシチュー」。
月のいつやるかは随時、ホームページをチェックしてないとわからないのですが
たまたま思い出して、行くこととなりました。
開店が11時半なので、11時ぐらいに着けばいいか…と思ったら
すでに十人も並んでました!
すごい人気…
その列に並んで、30分経ってやっと入店。
とにかく狭い店内ですから、容赦なく相席。正直、隣や前がどういう人かでも印象は変わってくるかも…
五分ほどして、到着。
ご飯は麦飯、サラダにはコチュジャンダレみたいなのがかけられています。
ご飯は大盛り+200円、少量にすることもできます。
それではシチューを一口。
ん…!思ってたシチューと違う!
もっと、サラッとしててそれでドロッとしてるような…
すごくスープに近い感触を覚えましたね。
タンなのですが、思ってたより「肉!!」って感じですね。
シチューに浸かっているだけあって、味がしみていて、それでいてとても柔らかいです。
このタン肉、思ったより量があって
かなり四苦八苦…
ごはんにかけてみたり、小さくしたり…
空腹で行ったんですが、逆に一発目がこれではキツかったかも…。
もっと味わいながら食べたかったものです。
あと、シチューを飲んでいくと韓国風的な胡麻油が沈んでいるんですが
この油っこさというのは好き嫌い出るかもしれません。
お代は1000円。普段は焼肉として考えると、安いとみるべきか?
んー、もう一回ぐらい食べて判断するかなぁー。
Android携帯からの投稿