この前、水道橋に行く機会があったので行ってきました。
「麺者服部」
以前に行ったことがあるんですが、最近食べログ見てたら前回との評価が違うので改めて…
「薫り味玉じゅーしーつけめん」(900円)を購入。
以下いつもの通りに…
スープ
一見、辛そうに見えるスープも全くそうでなく
魚介系と動物系の複雑に混ざりあったスープで、やや香辛料も感じるかな。
一口啜って「この味!」っていうのが難しいのがこのお店のスープの特徴です。
ちなみに僕は猫舌なので、スープで火傷しました。
麺
中太麺でどちらかと言うとパスタにちかいような味。
スープにはよく絡まる。
味玉
ここの味玉はベルガモット、つまりお紅茶で浸けている僕のイチオシの味玉です。
前回、来訪したときの感想として「味玉だけ売ってほしい」って思うぐらい大好きな味です。
爽やかな甘みが口に広がり、ほんとこれだけ売ってほしいです。
具
チャーシューなんですが、以前は「ほぐしチャーシュー」という名のチャーシューの残骸だったんですが
今は綺麗にスライスされたチャーシューで、いいんじゃないんですか。
後は海苔とレモンが一ヶ。
レモンは麺を半分くらい食べたあとに、かけて混ぜ合わせてスープに浸けたところ
どちらかというと粘度のあるスープが、柔らかくなって食べやすいし美味しかったと思います。
しかし、やや具が少ないですね。
じゅーしーと名がつくぐらいですから何かしら、せめてスープの中には具を入れてほしいところです。
再訪してみて、食べログの評価が高くなったのもわかるなあという感じです。
以前はほんとに味玉のイメージしかなかったですから。
味玉込みだとややお高めですから、ぼちぼちまた来ようと思います。
Android携帯からの投稿