北かまに行ってきました。実は二度目なんですけどね。一度目はなんかよくわからなかったので。

ふじの日記。-110124_1442~01.jpg
「北かまつけそば」950円。少々高めですね。ちなみに「つけそば」は820円です。

外で食券を渡すのでそれなりに早く出ます。

うおっ、見た目がもう重たそうですね。

具…炙りチャーシューが数枚に、煮玉子、葱、メンマってとこですかね。
一枚だけ黒胡椒で味付けした炙りチャーシューがありますが、なぜ全部じゃないww

麺…通ぶりたくて、麺だけを食べてみました。
決して太いわけではない麺ですが、最近良く食べる少しプリッとした細め麺ですね。
ただ、ちょっと水っぽかったです。


スープ…うーん、イマイチぱっとしないんですよね。こってりで美味しくないわけじゃないんですけど。魚介系と動物系をミックスした、いわゆる「粘度」のあるスープなんですが、こってりをサポートする、ひと味が欲しいかな。炙りチャーシューの黒胡椒が美味しかったので、それで味を整えるのもいいかも。一応、調味料が置いてありますが(胡椒、柚子七味、酢)このスープの良さを潰しそうな感じがします。
別にあっさりにする必要は全くないんですけどね。
ただ、好き嫌いのでる味かもしれません。サークルの友人は「いやー満足満足」って言って店を出てきましたし。

一度目じゃあスープの感覚を掴みきれなかったので、二度目でブログを書いてみました。

こってりなのも相まってか、かなり腹が膨れます。

次も行っても良い店ですけど、おそらくまたスープに戸惑ってることでしょう。