町田の「ゴル麺」
一度行ってみたかった店である。


ふじの日記。-101015_2119~01.jpg

あの…なんか灰汁出てるんですが…
味玉黄金つけ麺並(900円)。少し高め。

麺…麺のなかに鰹粉(?)が入っている。
太さはやや細め。
食べている感じはある。

スープ…豚骨系かな?僕が魚介系なのが好きなのもあるが普通だ。それにしてもスープが煮えているので熱い(猫舌です)。

具…角切りチャーシューと至って普通。うん、普通。

麺とスープとの相性…良くも悪くもなく。ただ、麺に鰹粉が入っているので、スープが多少パンチが足りなくても口の中で鰹粉が広がり、少しアシストしてくれます。

味玉…!?これが味玉か!ただの半熟卵でした。そもそも玉子がスープに埋まっているので、スープの味しかしないという。

量…沢山食べる人には少し少ないかも。


感想…値段の割には普通すぎる。別にコンビニのと比べても変わらないぐらいです。
期待してたのになぁ。
町田には「錦堂」という、美味しいけど接客が酷いという店があるが
やはり有名店に出向かないと美味しいつけ麺が無いのか町田は。

どうよ。