【SQ】
とらぶるは相変わらずだった。かおすキッチンの人はあのグロさが好きだったんだったな、と再確認。
カッコカワイイ宣言がアニメ化は笑った。ジャンGだけど。
【WJ44】
●ワンピ
案外、4週間は短かった気が。
一応「成長した」って感じの扱いですけど、なんか新連載を見ているようだなー。
あとチョッパー可愛い。
来週も楽しみ!
●バクマン
世間では「白鳥くんかわゆす」みたいな(特に男性が言ってる)風潮ですけど、僕の腐レーダーが全く機能しないのはなんでなんだぜ?福田兄貴や平丸さんとかは反応したのにな。なんか狙ってる感が満々でやだなのよね。
っていうか女々しいのは嫌いだ。女々しくて女々しくて辛いよぉおおおおおおお
そういやバクマン、アニメはじまたね。最初の頃は面白かったけど・・・どうしてこうなった
●ブリーチ
久保先生のリョナ癖は治らないのですか。え?無理?そっか。
・・・ってヤミーさん(´・ω・`)全てをキンクリされとるやないですか・・・。白哉と更木さんが帰ってきたとき「あれ・・なんか闘ってたよな・・・」と思いだしたらこの有様である。
そしてこの犬である。なんだっけ。全然思い出せませぬ。
しかも藍染さん「可哀想なやつだったよな・・・へへっ」みたいな扱いされとるwwww
なんだこれwwwww
真面目な話。やっぱり伸ばすところは伸ばす、締めるところは締めるぐらいはしてほしいっす。
こんなグダグダになるならな。
●黒子のバスケ
最近面白いです。なんでかなって思ったら鉄平が入ってきて試合が締まるようになった。
今まで火神か黒子頼みで、たまに鬼畜眼鏡が頑張るぐらいですごく「付け刃感」があったんですが
そこに鉄平っていう攻撃も守備もできる選手が来たわけですよ。
野球で言ったら3番が固定できたもんなんす。で、今は東京Dで緑間っていうラミレスに挑んでるっていう感じ?
「え?マジ今日行けんじゃね?」→「ラミレスに打たれたでござる。なんであんなのをHRに出きんだよ・・・」っていう試合。まぁうちは良く目にする試合展開だけどね!
で、火神の跳躍能力で3Pをはじけんの?
まぁ何が言いたいかっていうと鉄平マジ小物wwwwwwwwwwww
●ライトウィング
うちの天谷くんもこんな感じで覚醒してくれないかなー。HRはたまにでいいから3割と盗塁が上手くなってくれればいいから。
あ、最後のシュートは普通にゴールポストに当たってますよ。確かに頭に当たってるように見えるけどさ。
●トリコ
映画化オメ!
まぁ、だろうとは思ってたけど「小松の大切さに気付く」トリコ。「小松っ・・・!」「トリコさんっ・・!」「小松!」「トリコさん!」
1人で犯した今日の過ちも明日の2人の精となる・・・!
腐男子ホイホイである。
●銀魂
いいオチだった。
●エニグマ
才能といっていいのか?<ひいなさんの“ザ・ハンド”
スミオくんの口調はなんかの伏線かキャラ作りか
それとも作者が勉強のために読んだSFサスペンスの主人公がこんな喋りだったか
でも最近のジャンプには無いタイプの漫画なのでしばらくは続いてほしいね(ニッコリ
●べるバブ
どこに行きたいのですか。僕も連れてって下さい。
●スケット
最近のラブコメ~<一理ある
ロマンネタは面白いけど、最近スケットが重いのよ。
前回書いたR-1の記事の「このキャラクター面白いでしょ?」に通じるんだけど。
●ぬら孫
土蜘蛛さんキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
いやぁ、土蜘蛛さん生かしておいてよかったわ。ていうかあそこで死なれてもつまらないし。
失禁以来?の兄さんの活躍もむなしく土蜘蛛さんに止められる。
今週は面白かった。スピードもあって読みごたえもあった。
●保健室
あれ?みどりちゃんはみのりちゃんの姉妹じゃないのか。てっきりそうなのだと思った。
●いぬまる
今週はポケモンネタだけだったなぁ面白かったの。モザイクも面白かったけど。
話が二分化してるからか。
●めだか
てっきり「降参」も嘘なのだと思ってしまった。いやー来週はどうなるんだろう。
地味にワンピに次いで来週が気になる漫画である。
●おうまが
水族館倒して終わりか・・・。まぁこれ以上話広がらないもんなぁ。
飼育員の奮闘記みたいなの見せられても子供喜ばないもんなぁ。
子供にARIA見せても「・・・え?」って思うんだろうしね。
終わり。