ダンスは天海さんのアレンジで。『Chef〜三ツ星の給食〜』長部聡介プロデューサーが明かす制作秘話 | 冬ドラマ密着 編集部ブログ Powered by Ameba

冬ドラマ密着 編集部ブログ Powered by Ameba

冬ドラマ密着 編集部ブログ Powered by Ameba

男前すぎる天海祐希さんと、美味しそうな料理の数々、そしてユーミンの心地よい主題歌で話題の『Chef~三ツ星の給食~』星星星

 

きょうは、そんな木10ドラマ『Chef~三ツ星の給食~』を手がけているプロデューサー・長部聡介さんに、お話をうかがいましたお願い乙女のトキメキ

 

 

 

ーー『Chef~三ツ星の給食~』を手がけることになったきっかけやドラマの成り立ちについて教えてください。

 

長部:昔、イギリスのBBC放送で、ジェイミー・オリヴァーという有名シェフが、学校給食を作りにいく『ジェイミー・オリヴァーの給食革命!』というドキュメンタリー番組が放送されたんです。一流シェフが給食を作るも、子ども達には受け入れられず、現場の調理師からは散々文句を言われて、そこから、どうにか「美味しい」と言ってもらえるように試行錯誤していくという、まるでフィクションのような内容でした。

 

日本でも、有名なシェフの方が学校で給食を作るというイベントなどはやっているようなのですが、そうではなくて、「高級レストランでは一流の料理人が、給食室という時間や予算が限られた完全なアウェーの状況に置かれると全くそれまでのキャリアや技術が通じない」といった部分が面白いと思い、いつかドラマにできたらなと考えていました。

 

 

ーー主人公・星野光子には「天海祐希さんしか思い浮かびませんでした」とおっしゃっていたのを拝見しました。

 

長部:優れている人間が、屈辱的なことを味わい、そこからまた強靭な精神力で復活する、という設定なので、その人自身が持つもともとの強さや華やかさが大事だと思っていました。この人が負けるからおもしろいんだ、否定されるところからもう一度立ち上がっていく様子が見てみたい、そう考えたときに思い浮かんだのが、天海祐希さんでした。

 

「たくさんルールがある給食だからといって、不味いのはダメでしょ?」という、ぶれない哲学を、天海さんが語れば説得力があるのではないかと。あと、純粋にコスプレとしてコックコートもとても似合いますからね。(笑)

 

 

 

ーードラマには、天海さんならではの華麗なステップも盛り込まれていますよね。

 

長部:給食室のメンバー全員でラジオ体操をするシーンは、光子だけ少し違った動きをさせたいと思っていたんです。簡単にこんな振りで…と天海さんにお渡ししたところ、自身でより面白いものにしてくれました。

 

第3話で、三ツ星シェフとして復帰できそうになり、レストランに向かう場面でも、ストロークが長かったので「うきうきする感じで」とお願いしたら、ブロードウエーのミュージカルばりの華麗なステップを披露してくれましたね。天海さんは、台本を崩すことなく、その中で、さらにこうすれば面白くなる、というお芝居を加えてくれる、圧倒的に優れたセンスを持つ女優さんだと思います。

 

 

ーー出てくるお料理がとても美味しそうで、食欲をそそられます。料理シーンの撮影で工夫されていることはありますか?

 

長部:やっぱり料理は話の軸になるので、美味しそうに見えるように、画素数の多い特殊カメラを使って撮影しています。

 

使う食材もなるべく良いものを使用していますよ。ナポリタンを作る回では、大量のトマトを用意するのが大変でしたけどね。撮影が終わったあとは、スタッフみんなで持ち帰って美味しく頂きました。(笑)

 

 

 

ーーお料理もさることながら、光子のお部屋もとても印象的です。

 

長部:光子の部屋は、全体の8割ぐらいがキッチンになっているんです。光子が極端に料理に特化していることが目に見えて分かるようにしたいと思い、真ん中に大きなキッチンを置くことに決めました。まさに「キッチンの中で生きている人」ですよね。

 

 

 

ーー小泉孝太郎さん演じる篠田のお部屋にあるサンドバッグも面白いですよね。(笑)

 

長部:光子が奔放で、素直な人間であるのと対照的に篠田は真逆。頭が良く、合理的な考え方ができる、非常に男性的なキャラクターです。そこで、人前で感情の発露みせるのではなく、1人のときに、いかんともし難い苛立ちをどこかにぶつけているだろうと。

 

サンドバッグのシーンは、篠田の「人間っぽい部分」が見える瞬間ですね。実際にああいう人は多いんじゃないかな。(笑)

 

 

 

ーー撮影中の印象的なエピソードがあれば教えてください。

 

長部:サンドバッグを殴るシーンでは、小泉さんの手が腫れてしまい、撮影が終わった後、氷で冷やしていました。ボクシングの先生が指導してくれたのですが、小泉さんは真面目な方で、本気でやり過ぎてしまったみたいで。次からはしっかりと配分しながら撮影されていました。(笑)

 

天海さんに関しては、市場で大人気だったことですね。人が少ない時間帯に撮影していたにも関わらず、仕事を終えた市場の人たちが続々と集まってきました。天海さんも、実際に市場で働く人たちと仲よくなって会話をしていましたね。最後には、大量にお買い物もしていましたよ。(笑)

 

 

ーードラマの視聴者にメッセージをお願いします!

 

長部:これからの後半戦では、星野光子がどのように復活していくかが明らかになっていきます。給食室メンバーとのチームワークも芽生えていき、川口春奈さん演じる晴子や、小泉孝太郎さん演じる篠田との関係にも変化が現れてくるので、ぜひ、注目していただければと思います。また、美味しい料理もまだまだ登場するので、そこも楽しみにしていてください。

 

◆◆

 

いかがでしたかはてなマークたくさんの制作秘話に驚きですねキョロキョロキラキラ

 

長部プロデューサーが何十年以上も前から秘めていた思いを詰め込んだドラマ『Chef〜三ツ星の給食〜』星星星

11月24日(木)放送の第7話も、どうぞお楽しみにハート