年明けたと思ったらもうテレビで雛人形のCMがやってる。

気の早いもんだ。

商売関係は一つの事が終わると次の事に移るね。

仕事やってるとあっという間に雛祭りも来そうだな。

年末年始も気づいたら終わってたし。

でもその前に節分もあるか。


個人的には明日のKHbpsが楽しみだ。

今月は後DQ6も出るし、Wiiのバイオのガンシューも出るし。

出費が多いな。

自分はつくづく単純だと思う。


新年の挨拶メールを送ったわけだが

その返信メールにハートマークが付いてた。


元旦に送って返信が無くて

中々返って来なかったからもう相手にされてないやと

思ってた矢先に返信。

休日出勤が終わった時に見て


キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!


となった。


まあ相手としては深い意味なんざ無いのは重々承知している。

女性は普通にハートマーク使うらしいし。


いいんだ!

それでも自分が幸せな気分になれるならそれでいい!

人生前向きに考えていく。


でも現実は厳しい・・・

今日は仕事終わってから初詣に行ってきた、地元の友人2人と。

いつも通り縁結びのお守りを買ってきた。

もちろん他にも数点。


その後参道歩いて買い食いしたりブラブラ。


参拝したからといって何かが変わるわけじゃないけど

こういうんのは気持ちの問題やね。

おみくじとかも。

今年も面白くも無い末吉。


当たるも八卦当たらぬも八卦


良いことだけ覚えておいて前向きに考える。



とりあえず初詣行って風邪が悪化したあげく

明日も休日出勤

今年の年越しも仕事中に迎える。

もう全く年末年始って感じがしないね。

長期休暇も無いし。

慣れとは恐ろしいもので何とも思わなくなってきた。

というか諦めただけか。


しかし2010年。

子供の頃に見た21世紀の予想図的な絵本のような物だと

車が空飛んで、電車はリニアでチューブの中走ったり

人類が火星に行ったりしてたけどそう現実は甘くなかったか。

でもあの手の本だと携帯電話の描写は無かった気がする。

さすがに一人に電話一台ってのは予想不可能だったのか。



さて、正月も無く休日出勤がこの後も続く俺に朗報が。


今年のJAM Projectのライブが決まったあああああああああああああ!


この希望だけであと半月は戦える!

何枚チケット取れるかわからんけど

今年も有志を募ってライブに行くか。

今年の年越しも仕事じゃあああああああああああああ!

去年も仕事しながら年越しましたよ・・・


普段あんまりテレビ見ないけどこういう時だけ番組が被る。


・笑ってはいけない

・紅白

・アニソン紅白


3つも録画出来ないよ。

なので紅白を切る。

まあ見たい人は限られてるし、仕方ないね。

姉貴が録画してるはずだし。

しかし笑ってはいけないは録画より生でみたいな。


正月明けの休みも休日出勤だし

全く年末年始という感じがしない。