久しぶりに運動のために歩いてみた。

昼間だと暑いので夜に。

散歩のお供の重りとミュージックプレイヤー。

傍から見ると歌を口ずさみながら早歩きする変な人だろう。


そんな感じで歩きながらふと空を見るといい星空。

田舎だけによく星が見える。

かなり暗いところを歩いているときは本当によく見える。

こういうのを星の海とか言うのだろうか。


しかし昔は星座やら星の名前を少しは知っていたのに

今星空を見やげても何もわからん。

何より目が悪くなってる分小さい明かりの星を殆ど認識できなくなってるし。


今度もう少し暗いところへ星空でも見に行こうかな。

蚊の餌食になるけど・・・

前回書いた高校野球を最前列で見ている数人組みの話。

職場で高校野球の話が出たのでこの件を話してみた。

すると


「お前も気づいてたのかw」


という返事が返ってきた。

やっぱり他にも気づいている人が居たか。

そして気になってたらしい。


あの人たちの事がきになってしかたない。

夏休み名物、高校野球が始まった。

この高校野球で気になることが一つある。

それは去年に気づいたことである。


バックネット裏の席にいつも同じ5人組がいる件


正確にはバックネット裏の5席に5~7の人が入れ替わりで毎日居る。

去年何となく試合を見てたら同じ所に同じ人たちが居る事に気づいた。

それから見れるときは各試合ごとにチェックしたら必ず居た。

時に座る場所を変えたり、時に違うメンバーが座っていたり。

でも何時見てもそこに必ず居る。

はっきりとは分からないが見た感じそこそこ歳のいった人たちっぽい。

それでも60代ぐらいか。


ふと去年の事を思い出して今日非番で帰ってから試合を見てみた。

いたあああああああああああああああ!

今年もちゃんと同じ場所で観戦してたああああああああああ!


今年も試合じゃなくてあの人たちを観戦しようか。

夏になると食欲も減って体重減るとか言うけど逆に増えてるんですけど・・・

どうも暑さから逃げる為に昼寝とかしてるのが原因だろうか。

非番の日なんて昼食べたらその直後に力尽きてるしな。


せっかく頑張ってここまで落としたのにまた増えたら元も子もない。

それに目標たる70キロ以下も達成してないのに増やすわけにはいかん。

暑いのを我慢して多少は運動するしかない。

とりあえず腹回りの肉を落とすのが最優先事項だな。

前から言っていたように今日からディケイドの劇場版が公開。

いつも通り戦隊物とセット上映なのでシンケンジャーと同時上映。


ちょっと予定が狂ったけど奈良まで車で劇場まで。

初日だったけど思いのほか混んではいなかった。

親子連ればかりかと思ってたけど意外と自分と同じような人たちも。

貰えないと思っていた入場者特典がもらえたのは嬉しい。


上映の順番はシンケンジャー→ディケイド。

シンケンジャーはいつもの戦隊物のように30分ぐらい。

毎週見てるテレビ版と変わらんね。


終わってメインのディケイド開始。

こちらは60分ぐらいの上映。

オールライダーと銘打ってるだけあって全ライダー登場。

熱いね!

しかしこの時間で全ライダーの見せ場あるかと言ったら流石に無理だったようだ。

それでも戦闘シーンで決めポーズを決めてくれる。


そして秋からの新ライダーWも登場。

何と言うグレートマジンガー状態・・・

番宣で出すという理由は分かるが出なくてもよかったんじゃないのか、アレ。

「もうあいつ一人だけで十分じゃないのか・・・」というAAが頭をよぎった。


ガクトに全く違和感が無かった。

DCFF7とかFF7CCとかでもそうだったけど、

あの人こういう仕事に向いてるな。

劇場版の主題歌のPVにも期待が高まる。


あんまり書くとネタバレになるからこれぐらいにしておこう。


今回の見所


ショッカー戦闘員ミサイル


イー!