ここ数日テスト勉強やらしてたら更新忘れていた。

気が付いたら寝てたことも多かったし。


そんなこんなで座学の研修も今日で終わり現場へ。

今日は新しい配属先への挨拶。

とりあえず右も左もわからない状態なので挨拶だけはしっかりしておいた。

社会人の基本だしね。


色々緊張するが研修先で仲良かった人たちや、

元の現場の同期とも一緒だし頑張っていこう。

相談出来る仲間が居るのは心強い。


自分の希望かなって行きたかった場所に配属されたし

あとは一人前になるまで頑張るだけだな。

本来なら明日も休みの3連休!


だったはずなんだが、この前の台風応援の影響で明日は研修・・・

普段の勤務だと有給使わない限り3連休なんて無いから喜んでたのに

この現実。

しかも火曜はテストだし、テスト勉強に丁度いいと思ってたのに。

どうも明日はガッツリ研修するようだし、

テスト勉強に時間を割いてくれることは無いようだ。

こりゃ明日の晩は久しぶりに徹夜コースだな・・・

一体何時まで眠気に耐えられる事やら。


前の試験のためにゲームも控えて頑張ってきて、

やっとゲーム三昧だと思ったらまたテスト。

消化する予定がまた溜まって行く。

今月スパロボも出るのにもうお手上げだぞ。


効率よく時間を使う術を身に付けたいわ。

台風の日、木曜は朝から戦ってきましたよ。

水曜の夜に研修先から帰って準備してそのまま駅へ。

夜はする事無いので同期と話したり勉強したりしながら就寝。


そして朝一で起こされる。


まさかと思ってたけど止まってるし・・・

朝一から戦いが始まる。

自然現象だし思ってたより何も言われなかったから助かった。

色々聞かれても現場にも中々情報来ないし、

説明するのには多少は困ったが。


何だかんだで走り回ったりしてたら昼前に。

もう大丈夫だから帰ってよいとのお達しが出たので帰ることに。

折角なんで同期と非番の人たちと飯食ってから帰宅。


久しぶりに働いたらかなり疲れた・・・

そしてこの応援で潰れた研修は休日に回る事に。

台風許すまじ。

研修を受けていたら教師にこんな事を言われた


「台風が来てるから自分の元勤務駅で応援してこい」


・・・


しかも帰ったその晩からな!

家帰って飯食って風呂入ったら即出発だよ!


今から行って台風と戦ってきます・・・orz

やたら強烈な台風が来ているそうで。

研修所は駅から15~20分ほど歩くから直撃されたら最悪だ。

びしょ濡れ状態で研修とか受けてられん。

靴下が濡れると一番最悪だわ。

カバンが濡れれば中に入ってる教材も被害を受けるし。

風も強いみたいだし傘がぶっ壊れる可能性も高い。


教習だから学校と違うし暴風警報出たからといって休むわけにはいかない。

給料が発生してるわけだし。


帰りの時間に電車が止まる恐れもある。


とりあえず自分の家に被害が及ばない事を祈るばかりだ。

自分の部屋には雨戸無いから何か跳んできた場合、窓が粉砕される。

そうなったらもう部屋は地獄絵図になる・・・

この家電部屋が水浸しになったらもう泣くしかない。