昨日の晩23時ぐらいからやたら回線が不安定になった。
まぁ再起動すれば直るだろうと思い再起動。
ポチッとな
繋がらない・・・・
しかも何だこのモデムから聞こえる音は・・・
色々弄って調べると無線LANルータまでは繋がっている。
モデムから先が繋がっていない様子。
しかもこの異音。
これは十中八九モデムの不具合。
電話するにも夜中だし朝まで電源落としていれば復活するかもしれないと思い
そのまま就寝。
朝起きて電源オン!
・・・
・・
・
ビィー
まだ異音するじゃないか・・・
これはもう俺の手には負えないと観念してプロバイダに電話。
すると今日来てくれるとのこと。
これはありがたい。
14時過ぎに新しいモデム持ってカスタマーの人がやってくる。
どうも今まで使っていたモデムのアダプタは元々不具合を抱えていたらしい。
長い時間通電していると不具合が出るらしい。
ただ何時出るか、また不具合が出るかどうかもわからないらしい。
運悪くハズレに当たったらしい。
モデムを交換するとあっさりネット復旧。
機器の不具合だったので無料でした。
これはありがたい。
こっちが壊したかと思っていたので料金発生すると思ってたし。
早い対応、無料で中々良心的な対応だったプロバイダ。
これで関西圏の地デジを配信可能になったら言うことないんだが。