因果の輪廻に囚われようと!

残した思いが扉を開く!

無限の宇宙が阻もうと!

この血の滾りが宿命を決める!

天も次元も突破して!

掴んでみせるぜ、己の道を!

天元突破グレンラガン!

俺たちを誰だと思っていやがる!



というわけで最終回見ました。

やっぱりOPは無いのね。

しかしどう見ても天元突破グレンラガンの姿は

ペルゼイン・リヒカイトにしか見えない。

それにしてもでかくなりすぎ。

銀河を掴んで投げれるとかどうかしてるw


全員で操縦している天元突破グレンラガン。

こういう展開は個人的に大好きだ。

それぞれの得意分野で攻撃していく。

全員一丸となってラスボスに挑む。

最高すぎる・・・

各キャラそれぞれが目立ってたし。

そして俺の嫁は宇宙一スイング最高すぎるw


ラスボスの必殺技にピンチに!

それを見守ってる地球の人たち、

そして・・・主題歌の空色デイズキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

ベタだ・・・ベタ展開すぎる・・・

だがそれがいい!

そこからのパワーアップ!

ラスボスとガチの必殺技の殴り合い。

天元突破グレンラガン→超銀河グレンラガン→アークグレンラガン→グレンラガン→ラガンに順番にパージ。

止めはラガンインパクト!

ラガンを見つけて始まった物語がラガンで〆る。

これはよかった。


ただエンディングには少し不満が残る。

個人的にはハッピーエンド、大団円が好きなんで

ニアの結末が悲しすぎる・・・

シモンが次の世代、ダリーにコアドリルとラガンを託して去っていくのは

まぁ妥当だと思います。

次の世代に託すとのはそれはそれで綺麗な終わり方なんで。

決してバッドエンドでは無かったものの

やはりニア共々ハッピーエンドがよかったです、欲を言えば。

その辺の感じ方は人それぞれなんで

この終わり方でよかった!という人も居るでしょう。


この2クールの半年間楽しまして貰いました。

昨今ではめっきり減ってしまったノリと勢いのアニメだったんで

楽しく見れました。

若干後半が駆け足気味だったのは残念ですが。

2クールなら2部で終わってた方がよかったかなとも思う。

4部もするならもう1クールぐらいあればとも。


何だかんだでDVD買うぐらい好きになったんで

個人的には良アニメでした。


グレンの後のロボアニメ分はガンダム00に期待しましょうか