本日は2007年7月7日のスリーセブン、

ではなく七夕です。

願い事を短冊に書きましたか?

幼稚園とかは竹竿に園児の短冊を

くくり付けて飾ってるんでしょうね。


・政治家になって大もうけ

・楽しい印税生活

・海賊王に俺はなる!

・働きたくないでござる!


とか夢の一杯の短冊が付いてるんでしょうね。



そんなことはさておき、今年も悪天候な七夕。

四半世紀生きて晴れた日があった気がしない。

何せ天の川を七夕に見たことないですからね。

梅雨真っ最中だし。

むしろ天気いい方が珍しい。


てなことを考えて調べたら本来は旧暦らしいです。

今の暦に+1ヶ月ぐらいなんで8月7日、

これが本来の七夕と言われる日だそうです。

暦が変わった後も日が変わることなく、

7月7日=七夕になったらしい。


そりゃ8月7日なら天の川を見れるわね。

夏だし曇ってる日より晴れてる日の方が多いだろうし。


少し知識が増えた七夕でした。