昨日の土曜に久方ぶりに眼科に行って来ました。
少しばかり気になる症状出てきたので。
「飛蚊症」という症例を知っていますか?
黒い点や糸くずのような物が飛んで見える症状です。
網膜剥離などの人に出ることが多いそうです。
この症状は昔からFUJIにはありました。
しかし目に付いた菌か何かが見えてるだけなのだろう
と思っていてさほど気にはしてなかったのです。
しかし最近テレビの健康番組を何気なく見ていると
網膜剥離の可能性があるので早めに眼科に行った方がよい
と言っていたのです。
それで心配になってきたので昨日行ったわけです。
で、検診してもらったのですが、完全な検診は出来ませんでした。
何でも目薬を使って一時的に瞳孔を強制的に開かせて
その間に光を当てて目の中を見るらしいのですが、
FUJIは車で行っていたのでその状態で運転するのは
危険だということで出来なかったのです。
仕方ないので瞳孔を開かずに診てもらいました。
その結果は異常なし。
しかし目の中全体を見れたわけでは無いので
何とも言えないというのが現状です。
というわけで来週もう一回検査に行くことになりました。
まぁ医者曰く、網膜剥離の可能性は低いとのことなので、
さほど心配ではありません。
しかしこれで網膜剥離だったらどうしようかな・・・
どうも出来ないけど。