こんにちは富士子です。
ここのところついてない事多いのでここで愚痴らせてください。

派遣で働いているのですが、新規事業がスタートしたばかりで、連日22時までの残業続きです。


申請受付業務に関わっているのですが、処理しても処理しても次から次に申し込みが来て追いつかず、お客さまからクレーム続き。


派遣だから責任は取らなくてもいい立場なのでそこは気が楽ではあるけど、こんな状況続くとストレスが少しづつ溜まっていくのですね。


そんな中12日、明日からパートナーが海外出張なので今日だけは遅く帰る訳には行かないと、この日は残業を一時間で切り上げさせてもらい車を自宅に向け走らせていたのですが、焦りゆえ確認が甘くなったのしょう。
交差点の左折専用レーン(信号なし)で交差点を横断しようとする自転車の男子高校生と接触する事故をおこしてしまいました。

幸い彼は怪我もしていなくて「大丈夫です」を繰り返し立ち去ろうとしたので、慌てて紙に携帯番号を書いて「何かあったら連絡して」と渡して別れました。

翌日木曜日、残業終わって帰宅して携帯見ると、知らない番号から多数の着信とショートメッセージが。

その高校生の親からで事故のことで話があるとのこと。


でも、もう23時過ぎていてました。
その夜はショートメッセージで気付くのが遅くなったことを詫び、翌朝連絡させてもらうことだけを伝え、保険会社に事故の連絡を済ませました。

保険会社と連絡したらもう0時過ぎ、翌日に備え早く寝なくてはと思っても、

やっぱり怪我してた?むち打ちとか後遺症が出たのかとか気が気でよく眠れませんでした。


翌朝電話したところ、高校生はその後も怪我や体調の変化はないけが、通学に使う自転車が壊れて乗れない状態なので直したいとのことでした。

怪我をしていたら人身事故になるので警察にも届出の必要があり厄介な事になると保険会社から聞いてましたがその必要もないし、高校生のお父さんも常識的な方で怒ったっりはしてませんでしたので胸を撫で下ろしました。


高校生も保険に入っていたので、金曜日のうちに後は保険会社同士での話し合いになり安心してたのですが、なんと今日になって警察から事故のことで話が聴きたいと連絡が来たのです。


事故の調査をしていたら近くの防犯カメラの映像に私の車が映ったそうで、ナンバーから調べて連絡してきたのですが、私が車の住所変更してなかったので、その電話はよりにもよって実家にかけられてしまいました。

日曜日の今日は隣町に一人で遊びに出かけ、前から行きたかったカフェでランチを楽しんでいたのですが、母が慌てた様子で電話してきて、警察が私から話を聞きたがっているというのです。


警察には届出しなくて大丈夫という話になったのになぜ?

保険屋同士の話し合いがもつれていて被害者側が気が変わって警察に届けた?


だとしても連絡先は伝えてあるのになんで防犯カメラの映像からナンバー割り出されて連絡くるの????

すぐ警察にかけたところ、事故当日の12日の20時ごろ、私が事故した場所で車とぶつかったという男子高校生とその親が相手の車を探して欲しいと依頼してきたので、捜索していたというのです。


私は相手には自分の連絡を渡してあり、実際その後連絡を取り合って保険屋同士の調整まで話が進んでいると伝えました。


すると警察官が被害者が事故相手と連絡を取れたのに警察にその事報告連をしてなかったようですねと言い、相手に確認をしてみますが、私の車の状態も見たいので一度来署してほしいと言うのです。


残った料理を慌ててかっこみ、連絡受けた地元警察に向かいました。

私は担当の警察官に会うと開口一番で「被害者の○○さんとは連絡と連絡取れましたか」と聞きました。

すると驚いた表情で、訴えをしてきた人と名前が違うというのです。


その後私が聞いている被害者の父親の名前や電話番号、住所を伝えて再度確認したところ、全くの別人であることが判明。


同じ日のほぼ同じ時刻、同じ場所で車と男子高校生がぶつかり、怪我がないが自転車が壊れるという同じような事故があったようだという結論になりました。


こんな偶然があるなんてビックリです。

私は念のため車と一緒に並んだところを写真に撮られましたが、後はすぐ帰ってよしとなりました。

警察署を出てすぐ心配していた母に連絡したほか、私とぶつかった方の高校生のことも気になって念のため彼の父親の携帯にかけてみたのですが、体調に変化もないとのこと。

自転車が治るまでの間不便をかけるお詫びに伺いたいと伝えてみたものの、それには及ばないと言われて、午前中まで出かけていた隣町まで出直す気にもなれず、こうしてブログ書いている次第です。


捜査は振り出しに戻り防犯カメラの映像を私の事故の前の時間帯でまた見返してみるそうで、警察の人も気の毒ですが、私も踏んだり蹴ったりです。


事故を起こしてことは事実だし、それは良くないことですが、その後の対応はしっかりやっています。

なんでこんな目に遭うのだろう、お祓いでも行こうかしら。


まぁ、とにかく気を取り直して明日からの激務に備えます。


愚痴につきあって取り止めにない記事を読んでくだだった方ありがとうございました。

写真は今日のランチ
味わって食べられなくて残念でした。