こんばんは富士子です。
乳がん切除と乳房再建の3度にわたる全身麻酔手術の際に
血栓予防のためにはいた弾性ソックス。
これを引き出しの奥から引っ張り出して
風呂上がりに履いています。
先週から始めた短期バイト
簡単な受付事務なのですが
ずっと立ったまま対応しないとならず
脚の疲れがマックスにたまっています。
だからむくみで履こうとしたらきつかった。
オペの前にはいた時はかなりユルユルな感じで
これで効き目あるのかな?という印象だったのですけどね。
今まで立ち仕事の経験は数多くあります。
正月に行っていた寿司屋のバイトも
惣菜店の仕事もそうでした。
セミナー講師をしていた時は一日6時間の講座中
ずっと立っていたこともあるのです。
だけどその時より今の方が断然疲れます。
なんでだろうと考えたらほとんど移動がないのですね。
多少動くのですが、ごく限られた範囲です。
セミナー講師の時は一日立ちっぱなしであっても
グループワークの最中には教室内歩き回ってましたから。
ほぼ同じ場所で立ちっぱなしで作業するのは足にくることを身に染みて感じた今、
改めて手術をしてくださった先生や看護師さんたちって
スゴイな~と尊敬とともに感謝です。
場合によっては10時間以上の長時間のオペもあって
その間ほぼ手術台のそばに立ったままんですものね。
