おはようございます富士子です

 

先日の外来で看護師さんに

入院時のパジャマのことを相談した件

続きを書きたいと思いつつ、

おとといから生理がやってきて

心身共に不調で気力がなくて気になりつつも放置中。

 

今朝もタモキシフェンとともに病院からもらっていた

ロキソプロフェンを飲みました。

術後に傷が痛んだ時に飲むように本来は処方されていたものだけど

最近はもっぱら生理痛用です。

お腹が痛いのは鎮痛剤でなんとかなるけど、

気分の落ち込みにはききません。

 

生理痛の悪化はタモキシフェンの影響は考えられないと言われてます。

ということはこの不調はイワユル更年期障害かも?!

 

「ホットフラッシュとか辛かったら

更年期障害用の漢方薬処方できるから」と

以前林先生が言ってくれていたような気がするのですが、

ホットフラッシュなくても、それ処方してもらうことできるのかなぁ?

 

次回がんセンターの外来は8月だし

その時は乳腺外科の林先生の診察はなくて

次回林先生に会うのは11月でまだまだ先なんだけど・・・・。

 

お腹の痛みも落ち着いてきたので

今から惣菜店のバイト行ってきます。