こんばんは富士子です
今日も暑かったですね
今日は惣菜店のバイトを終えてから
銀行とか郵便局に行ったりして久しぶりに忙しく動き回りました。
それで頑張ったご褒美としてミニストップでソフトクリーム買いました。
店内のイートインスペースは高校生に占拠されていたので
車の中で食べていたらスマホが鳴ったのです。
一年前に自分の会社の事業を譲渡した企業さんからの電話でした。
出ると長くなりそうだから今はスルーして食べたら折り返そうと思ったものの
もう17:00すぎていて、そうすると代表番号にかけても
「本日の営業は終了しました」の音声になってしまってつながらないのです。
迷ったけど結局電話に出ました。
「今大丈夫ですか?」と聞かれたので、
「ちょっと取り込み中なんですが・・・」と一応言ってみたものの、
先方さんも急ぎ問い合わせしたいことがあったようで
そのままいろいろ質問を受けてしまい5分ぐらい話しました。
その間もソフトは容赦なく溶けてくるので
それを持つ右手を車の窓から外に出して左手にスマホをもって電話。
終わったときには右手ベトベト、
車のボディーにも手から流れたソフトクリームのラインがついてしまって
家に帰ってその部分だけだけど水で洗い流しました。
せっかくのソフトクリームをじっくり味わえず、トホホって感じでした。
ソフトクリームは大好物なのですが
それ以外でも乳製品、甘いもの好きです。
友人知人に乳がんになったことを伝えた時
何人かから牛乳や糖分は控えた方がいいとアドバイスを受けました。
その中には乳がん経験者もいました。
その人に「もう牛乳は飲んだらダメだよ」と言われたのですが
実はクロネコヤマトの早朝バイトに行く前に
朝食を食べる時間の余裕がないので牛乳を一杯飲んで出かけています。
(朝食は帰ってきてから食べている)
これからは牛乳は辞めないとならないのかな~と思いつつ
なかなか決心がつかないでいたけど
静岡がんセンターに入院中、食事に毎日牛乳がついてきたので
『病院で出すのだから大丈夫なんじゃないの?!』と
いうことで引き続き飲んでます。
朝起きてカップ一杯の牛乳を飲んで
ホルモン治療薬のタモキシフェンを
飲むのが毎朝の習慣です
(空腹で薬を飲むのは気分的に避けたいのもあります)。