惣菜店のパートに本格復帰し、
今度は弁当を詰める担当になって早2週間。
弁当容器のストックが高い棚の上にあって
それを取るのがリハビリにもなっているようで
前は一番上まで上げると痛かった右腕も上まで楽に挙がるようになった。
(右胸全摘したけど、リンパ郭清まではしてないお陰だと思う)
身体は好調なんだけど、それに比べると
この数日調子がいまひとつだったのが「こころ」の方。
このところ着物友やら知り合いが増えたこともあり
今年は3件も花見のお声がかかり、そのうち2件がこの数日にあった。
どちらの花見も料理が素晴らしくて、新しい知り合いも増えて
楽しく過ごしていたのだけど、時々心がザワザワもしていた。
「富士子さんは何をしている人なの?」と聞かれる時に心が波打つ。
以前は「只今人生の春休み中なので仕事お休み中」とか、
「惣菜店で働いてる」とか、心が痛まずに言えていたのにね。
あちこちで入学式があり新学期が始まった今
春休みを継続しているのが後ろめたくなってきたのかなぁ~
でも、9月の乳房再建手術まで新しい仕事を急いで始めず
しばらくバイト生活継続すると決めたのはほかならぬ自分自身なのに・・・。
ちょうどこの数日お腹もチョッピリ痛かったのだが、
これは胃腸系でなない子宮系の痛みだ。
生理の前後だけでなく、その中間の排卵期にもよくお腹が痛くなる。
タモキシフェンを飲むようになってから、
生理痛や排卵痛が前よりわずかだけど辛くなってきた。
タモキシフェンの副作用で更年期障害の症状が早まることがあると聞いている。
更年期障害にイライラや気分の落ち込みがあると聞くから
この数日「こころ」の調子が悪かったのもタモキシフェンの影響だろうか?
その真偽はわからないけど、
どちらにしても自分の心にちゃんと向き合わないとと思った。