今日はテンション上がる買い物をした。

Wafreのブラジャーとショーツ。

 

Wafreは尾上流日本舞踊の師範である尾上博美さん(下の写真の方)が

デザイン・プロデュースしている和装ランジェリーブランド。

だから和装ブラなんだけど、とても優れもので前から着物以外の時も使っていた。

昨年11月に乳がん手術してから手持ちのワイヤーの入ってないブラを試したけど

(ユニクロのブラトップとか山歩き用のスポーツブラとか)

このWafreのカメリアブラが一番楽だった。

ブラトップはもぐって着ないとならないので腕を上げる時に少々痛みを感じたし、

スポーツブラは全体的にきつかった。

そしてこれが一番おしゃれで、気分の上がるブラだった。

 

みんなの和装ブラのイメージは胸をつぶして押さえつけるかもしれないけど

実はそれでは着物を着た時のキレイな胸元はつくれない。

胸を上に押し上げつつコンパクトにまとめないとダメなんだ。

以前ただ胸を押さえつけていた和装ブラをしていた時は

下はつぶしているのに上のデコルテ部分が薄いためタオルで補正する

というあべこべなことをしていた。

 

尾上さんが着物で踊っても楽に美しくいられることを追求して作ったこのブラは、

楽な付け心地で少しも苦しくないのに、胸を寄せてあげる力は強力。

自分の肉でデコルテ部分の補正ができるので胸が美しくコンパクトにまとまる。

 

富士子はどちらかというと胸がある方の部類の人だけど

胸がない人がこれを付けたら「初めて胸の谷間ができた!!!!」と喜んでいて、

着物仲間うちでは「ボインにもナインにも対応する優秀ブラ」として評判だ。

(ちょっと表現が古すぎるけど、けして富士子がそう言っている訳でなない)

 

美しい尾上さんがカメリアブラの特徴を語っている動画があるので

興味のある方はぜひ見てほしい⇒こちら

 

着物仲間からWafreが近くの呉服屋の展示会に出展するという情報が入った。

行ける日は今日しかない。

昨日も着物教室で出かけたし、明日は着物イベントだから

また今日も出かけたら出ずっぱりになるので迷ったが、

2年前に求めた一枚を昨年乳がん手術してからヘビロテでつけているので

さすがにちょっとくたびれてきで、追加が必要だった。

ネットでも買えるのだけど、尾上さんにも会いたくて出かけていった。

 

尾上さんは富士子のことを覚えててくれた。

うれしかった、行って良かった。

 

カメリアブラをつけてから着物の補正が楽になったこと

そして乳がんの手術を終えた胸に一番優しいブラだった

と伝えたらとても喜んでくれた。

「乳がんを体験した女性を応援することができてうれしい」とも言ってくれた。

 

当初はブラだけのつもりだったのが、商品をみているうちにテンションが上がり、

カメリアブラ2枚とおそろいのショーツを1枚買ってしまった。

しかも、上下セットで購入したのは赤色だ。

もう一色は以前と同じモカベージュにしたのだけど

富士子は今までブラは和洋問わず透けない色ばかり

選んでいたので赤色なんて買ったのは実は初めて。

 

 

今まで下着選びは機能優先だったのに

実は乳がん手術をすることが決まってから制約なくブラをつけられた時代に

なんでもっとおしゃれを楽しんでおかなかったのだろうと少し後悔していた。

 

でも今日Wafreのカラフルなラインナップを見ていたら

これからも十分おしゃれを楽しめること確信した。

予定外の出費もあったけど、

カメリアブラなら乳がん専門ブラみたいなものを購入するよりも

その後も使えるので断然お得な買い物をしたと思っている。

 

 

Wafure の商品を取り扱っている店は全国20数か所あるが

例え近くになくてもショッピングサイトから購入できる。

Wafure ショッピングサイト

でもそれはサイズや着心地の確認できないじゃんという人のために

フィッティング用サンプルブラの貸し出しもしている。