2018年11月10日(土)入院4日目
本来はこの日退院予定だったが、一日延期したので明日になった。
体調が悪いので退院が伸びたわけでない。
週末は治療のない入院患者さんが一時帰宅されベッドも余裕があるので
もう一日いたければいてもいいとのことで、お言葉に甘えた。
がんセンターをいろいろ見て歩きたいと思っていたが
昨日まではそんな余裕がなかったので今日思う存分それをするために延長したのだ。
富士子はインテリアの仕事をしていることもあり建物を見るのが趣味。
この日は朝と午後と2回も散歩に出かけ建物内や庭を巡った。
建物の外には広い庭があり、イングリッシュガーデン、池が整備されている。
まだ秋バラも咲いていて楽しめた。
バラを眺めながら売店で買ったソフトクリームを食べて至福のひと時。
土曜日で外来がお休みのため病院内は
いつもよりもゆったりとした時間が流れているように感じた。
一階のせせらぎホールもいつもより人が少ない。
病院内でこんなアート作品も楽しめる
入ることのできなかった展望風呂も見に行ってみた
中には入れなかったので外から写真を撮った
ビジネスパートナーのUさんも建物好きなので
近況報告を兼ねて写真を送ると
「すごーいホテルみたい」と返事がきた。
そうホテルみたいなので、
富士子はがんセンターを所在地の町名から
「長泉リゾート」と呼んでいる。
もうすぐ二回目の入院だ。
手術後またベットで寝返りを打てない時間を過ごすことを思うとゾッとするが
長泉リゾートでゆったりとした時間を過ごすことはチョッピリ楽しみでもある。
そして今度こそ展望風呂に入るつもり。
いけたらその感想もまたブログでつづりたいと思っている。