ご訪問ありがとうございます🫶🏻




イベントバナー

 



​妊娠報告



ついに…

義父母に妊娠報告してきました




本当はもっとお腹が出てきたら

報告しようと思ってましたが


旦那とエコーを見ていて


妊娠報告をもっと遅らせたら

もし、もし何かあったとき

こんなに可愛いのに

私たちしか知らないことになるね、と。


この子達が生きることを

もちろん信じてるから

もう報告していいんじゃないかと

話し合って

報告に行ってきました






先週、念願の母子手帳も

もらえたので

母子手帳を渡して報告することに🫶🏻




ちなみに母子手帳は

プーさんでした🐻♡







報告は

少しサプライズしたくて


少し前に旦那が海外出張に行くかも

ということで

ワクチン💉を打つために

実家から旦那の母子手帳を借りてたので

それにお腹の子の母子手帳を

挟んで返すことに…😊





昨日の夜、義実家に行って

イスに座って落ち着いたところで

おかあさんこれ!と

母子手帳を渡しました


2冊分で厚いから、あれ?と

母子手帳をパラっと開いた義母


あぁ!!!


と、ビックリしながら

となりの義父に見せて

ふたりで大喜びしてくれました




あと、もうひとつ報告があって…


と続けて2冊目の母子手帳を

手渡すと


えぇ!!!


と、喜びながら泣いてくれました








そのあと

お酒をかなり呑んでた旦那が


ここ数年伝えてなかった

治療の話とか

流産を更に繰り返してたこととか

精神的にもう限界だったこと

私が頑張って耐えたこと

自分も頑張って働いてること

私のお腹のヘパリンのアザまで


4時間かけて必死に話してました




それはそれは

本当に必死に話してました(笑)





私のように

Twitterで妊活仲間に吐き出したり

友達に話したり

一切していなかった旦那


耐えてきた糸がプツンと切れたように

これだけ頑張ってきたんだ

っていう気持ちが

溢れ出していました




7年よく頑張ったね、と言われて

ここまでの苦労が

少し報われた気がした



イベントバナー

 



お腹の子供たちが生まれたら

じいじ、ばあばに

報告した日のこと

子供たちに

ちゃんと伝えなきゃ


どれだけ喜んでくれたか

ちゃんと伝えなきゃ



そんな日が来るように

どんどん成長して

元気に産まれてきてね




Jun.