お腹の中にいる赤ちゃんの性別って、皆さん気になりませんか?
今回の妊娠で初めて性別占いなるものの存在を知り、やってみた結果をご紹介したいと思いますぺこ

ちなみに12週くらいにしてみた結果になります



よく聞くのは「中国式産み分けカレンダー」じゃないかな。

結果的には

豆助→男の子予想
男の子で当たってた 

エマ→男の子予想
女の子だったのでハズレ

私は半々の結果となりましたが、周囲の親戚や友人達を見てみると全員が当たっていましたびっくり
個人的にはかなり高い確率で当たるような気がしますプー


重曹

妊婦さん本人の尿を使って占います。

紙コップに尿検査のような感じでお母さんの尿を入れます。重曹を小さじ1くらいを投入。

重曹が泡立つと男の子、特に変化がない場合は女の子と判断します。


エマの場合、めっちゃ泡立ちましたよ!


もう、注ぎたてのビールかってくらいもっこもこになりました\(^o^)/

マジで見た目はビールです(笑


こちらもハズレた事になりますが、実践された方のブログなんかを探してみると結構当たってる感じがしました。



脈拍

お母さんの手首の脈を図ります。

左手の脈が強いと男の子、右手の脈が強いと女の子と判断します。


これはぶっちゃけ感情に左右される気がしますよ(´-┃

希望の性別の方の手首が、脈強いような気がする!って(笑

ちなみに私はどっちも同じように感じました。



お腹の膨らみ方

お腹が、前に突き出しているような尖った形の場合は男の子、横に広がっているような丸い形なら女の子と判断します。


女の子入ってたけど前に突き出てたわw

友達はまん丸たったけど男の子を出産しました。




   体毛

お母さんの体毛の変化で占います。

手や足などの体毛が薄くなると女の子、お腹周辺の体毛が濃くなると男の子と判断します。


私は豆助を妊娠中に、手足(腕やすね)脇、お腹から体毛が消滅。

産後は産毛みたいなのがチョロチョロ生える程度に。

エマ妊娠中にその僅かな産毛達も抜け落ち、今は

ツルツルになりました。


食事の好みの変化

妊娠中に、しょっぱい系・すっぱい系の食べものを好きなったら男の子、甘いものを好きになったら女の子と判断します。


これは私、両方当てはまってました!

豆助→主食がマックのフライドポテト

エマ→とにかく甘い物!フルーツ(りんごやオレンジ、メロン)大好き


妊娠するまではマックのポテトやフルーツを食べるなんて、ほぼ無かった事です。

妊娠した途端急に食べたくなり、あまりの美味しさに感動した程です泣


めっちゃうめぇぇぇ!!!って


今回の入院中にも院内併設のローソンでカットフルーツを買いまくりましたぺこ





こんな感じで色々と試してみた私ですが、やってみて思う事はどれも確実ではないという事。

当たり前ですけどねショボーン


一つの「楽しみ」として、話題として楽しむものだと思います好

個人的にはとても面白かったですよ照れ





これ、スマホのペイントで描いたものなんですが、豆助(当時2歳2ヶ月)に

「お腹の赤ちゃんは女の子と男の子、どっちかなぁ?」

というように聞いてみたことろ、、、


女の子の方を指差し、こっちだよ(*'∀`*)v教えてくれましたにゃ

夫や周囲の人が男の子な気がすると予想する中、豆助だけが女の子を支持。

何度聞いても女の子のイラストを指差していました。
男女の概念なんてないであろう息子がピタリと当てちゃいました。



 子供って、やっぱり不思議な何かがあるのかなぁむー