あたしたちの小学生の頃ってさ
必ず左胸に名札ってつけてたわよね?

あたしは、中学でもつけてたわよ( ̄▽ ̄;)

好きでつけてるわけでもねーのに
忘れると忘れ物扱いで怒られんのね(TT)

あたしの小中学校時代は
忘れ物させるとあたしの『右』に出るものは
誰もいなかったのよ(≧∇≦)

おかげで小3〜中学卒業まで
ゲンコツもらわん買った日は
一日もなかったわよ( ´罒`)


今でも小学生とかって名札つけてんの?

もう、20年ぐらい前になんのかな?

当時住んでたとこの子供会の会長してたとき
夏休み前に担当の先生も交えて
夏休みの生活やラジオ体操とかの話し合いを
地区地区でやってたのよね

その頃ぐらいからかな?
不審な大人が子供に声をかけるような
案件が、ぼちぼち多くなってきたの

だから先生に
家〜校門をくぐるまでは
名札を外させてくれ!って言うたんよ

名札を見れば名字も名前もわかる
親しげにお父さんやお母さんの
知り合いのふりもできる

さすがに先生も学校に持ち帰ることなく
「学校には、伝えておきます」とその場でOK…
無理やりさせたんかな?( ̄▽ ̄;)

あと、不審なことがあったら
警察の前にあたしに連絡ちょーだいとも

どんだけ近くでも警察ってさ
5分足らずで着くとこが
最低でも20分以上かかんのよ

そんなもん、犯人に逃げてねって
言うとるようなもんやん?

あたしのほうが早いもん

それからガキどもの通う小中学校では
校外では名札をしなくなりましたとさ

でもさぁ…

いつからこんなにめんどくさくて
世知辛い世の中になったんやろなぁ…

多分、頭のイカれた大人って
昔からおったんやろうけど

子供と女性は、笑わせてなんぼやと思うで^^;

あたしゃ一人寂しく泣いとるけどな( ´∀`)ハハハ






世界に目を向けると
未だに止まない戦争

戦いに出る兵士よりも
いつも涙と血を流すのは
幼い子供たちと女性…

戦争=殺人

なぜそれに気づかない?

人間で生きる以上
みんな笑顔がいいに決まってる

世界を癒そう
より素敵な場所にしよう
あなたと私のために